キーボード電池駆動化計画 急 | けんばにすと さっきーのブログ

けんばにすと さっきーのブログ

けんバンドマンの毎日。

ライブ、お着物、お料理、機材、秋葉原電気雑貨、iPhone、iPad、本、めんどくさい考えごと、かわいい雑貨、古着、アイデア、などなど。

 久しぶりのオフです。

やらなきゃいけない作業がどっさり溜まっているので片付けるための一日です。


 えー。

23日、来週の月曜日、川崎のラチッタデッラの企画で近くのお店に「流し」として参加することになってまして。

ギターで弾き語りできるほどギターは弾けないので、アレンジャーキーボードを電池駆動でやってみよう。というチャレンジをしてみることに。


駅弁スタイルでキーボードを乗っけるという、どちらかというと大道芸人に近い感じをイメージ。

と思いきや、いろいろネットで調べてたら、マーチングキーボードなんてのが今はあるんですねえ。


それも参考に、いろいろ試行錯誤の結果、アタマの中で組み立てたものを現実にすべく、とりあえず扇大橋の島忠へ。




 前置き長くてすんません。



 当初、塩ビパイプで作ろうかと思ってたのですが、材料を見て、急遽木枠に変更。

実際に持つと、木の方が若干ですが、軽かったのが理由。

台になる木材を切ってもらって、補強材をいくつかと、吊るためのワイヤーとスリーブを購入。



 南千住のララテラスに入っている、ダイソーに移動。

マジックテープとゴムチューブを購入。

 
 秋葉原のパーツ屋さんで、DCジャックの変換プラグを購入。

 
 さっき買い忘れたカラビナを100円ローソンで購入。

 
 関係ないけど、業務用スーパーで1缶29円の缶コーヒーをケース買い。


 


 帰宅して作業開始。

 
 こーんな状態でスタート。

けんばにすと さっきーのブログ
軽くて安い木材なので、下穴まで開けて臨んだネジしめ。

…やっぱり割れちゃった。

大勢に影響を及ぼすほどではないと言い聞かせて進みます。




なんとか思ってたカタチになりました。

けんばにすと さっきーのブログ

なんじゃこりゃ?でしょ。

どうやって使うかと言うと。こう。
けんばにすと さっきーのブログ
こーんなです。
あら。お布団まで。まいっか。

てかこれでもどうなってるのかよくわからないね。

ちょっとワイヤー長かったかな。要調整ってことで。


ハーネスで作りたかったんだけど、高いので、1000円リュックで代用。

なかなか思った通りになって満足です。


問題は…



このままで歌うと、のどが締められるので若干キツい。

慣れるほど練習すると、これまた肩と腰にきそうなので、ワイヤー調節でいちばん良さそうなところを探るとしよう。



うまいこといけば、ストリートでキーボード使えるよ。

とりあえず、電池駆動化は完成。ということにしておきます。