キッチン側から見たリビングです

 

 

 

 

テレビ台はダイケンミセルですが

 

 

 

 

真ん中の扉が違っていたので、入居後に取り替えてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングから廊下・階段へ出る扉は

 

アウトセットの引き戸です

 

 

 

アウトセットは嫌だったのですが

 

スペースの関係でどうにもなりませんでした。

 

 

 

 

なので、廊下側は

 

 

こうなってますショボーン

 

 

 

 

気にしなければいいんですけどね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングの窓は大きいです

 

 

 

大きいのは良いことだルンルンと思ったら

 

 

重たいですショボーン

 

 

五十肩の私は、開け閉めがキツいですえーん

 

 

 

 

窓の大きさは固定資産税の金額にも関わるので

 

よく考えた方がいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、大問題になったカウンターが

 

和室の扉横の、三角スペースに付いています。

 

(直す前)

 

 

 

 

 

 

(直した後)

 

 

左端の切れ目が白いですが、直してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと、家全体の事ですが、

 

 

床から天井まで続いている壁の角は

 

可能な限り、丸くしてもらいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丸くすると、汚れが付きにくく擦れにくくなりますキラキラ

 

 

丸くすることによる課金はありませんでした照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングの東には

 

ランドリールームの扉

 

 

 

 

その隣には

 

洗面所の扉

 

 

 

 

 

 

 

開けると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングは以上です。