5日の事ですが、

歌って来ました。


TACKさんの事は、

TACKさんがブログなどに書くと思いますので、

僕は書きませんが、



僕にできる事を探していました。

まぁ、結局歌う事だったわけなんですが、

つい5年前の自分にはできない事で、

曲もなく、声も違っただろうし、

お客様に楽しんでもらえるようなステージは作れなかったはずで。


ここ数年、

本当にありがたい出会いばかりで、

成長させていただくばかりで、

最近は、

『自分がこれを歌ってるんだ(笑)』

って他人事のように思ったり。

や、本当、普段は寝惚けたやつなんで。

自分のギャップに驚くってゆう。(笑)


そんな新曲を明日また録って来ます。

えー、なんと、

ガージュさんの所で録らせていただける事になりまして、

曲も曲ならスタジオもスタジオだよね。うん。

曲がスタジオに連れてってくれたような。

ご好意にご好意が重なっていく。

良い音楽とはそうゆうものなのだろう。

本当俺が入る事により全てを塗り潰さないように頑張らんとー!!!!

あーーー!!!!!

うおーーー!!!!!




とにかく。

頑張るのみだぜ。



あ、5日のライブでも歌いました。

teardrops

とゆうタイトルをつけました。

ちなみにセットリストで言うと、

太陽/森山直太朗
FULLmoon/オリジナル
teardrops/オリジナル
LIGHT THE LIGHT/FIRE BOMBER(福山芳樹)

こんな感じで、
3曲目に歌いました。

今回の選曲は特に、
それぞれに意味を込めて選んで、
ROCK歌いはほぼ出さず、
なので、
普段とちょっと違ったと思います。

でも、
僕はなんでも来い(ラップ以外)のボーカルなので、
そうゆう練習をしてきたので、
とんがったライブも、
和やかなライブも、
アニソン歌ったりとかも、
なんでもやりたくて。


ある時思ったんですよ。

あ、自分で狭くしちゃだめじゃん。て。

狭くした歌声って狭く感じるんですよ。

どれにしようって迷いが聞こえるってゆうか。


なので、

やりたいなら全部やればいいし、

やりたいなら出来るようにすればいい。

これです。

そう、

自分を諦めない事。

挫けてもいいけど諦めない事。

僕は、

肝がすわっているとか、

よく言われますけど、

諦めないのが分かっているだけなんです。


そうゆうのを教えてくれた1人が、

哀しみを卒業され、

微笑みを練習中のラブシンガー、

TACKさんです。



あのお人とはユニットやってますが、

良いと思うと、

『いいね、それ、やってみようか!』

って、やってみちゃうお人柄で。(笑)


あー、すげーなー。って、



その頃は、

どう歌おうどう歌おう~って、

本REC前の、
FULLmoonについて悩んでた時期でした。

TACKさんのそうゆうところに接して、

気付かされた部分があって、

頑張れたんだと思います。



今TACKさんは凄く大変だし、

挫ける事もたくさんあるんじゃないかって思います。

でも、

諦めないでむしろパワーアップして、

戻って来て下さい!

また、音楽お付き合いしますよ(笑)(笑)

まぁ、TACKさんが諦めてるとは思ってないですけどね(´ 3`)b

繊細なのは僕の方っすからねどっちかって言うと(笑)





そんな思いを込めた、

今回のセットリストでした。



あ、そうそう、

TACKさんの代打でラジオで喋ってきました!


とは言え得意ではないので喋れてないですが(笑)

あ、でも台本は全くありません~( ☆∀☆)

多分しばらく代打でやるかもですが、

生暖かい耳で聞いていただけたらありがたいですm(__)m(笑)



それでは今日はこの辺で~。

またね!!