お。窓の外にヤモリくんだ。
家を守る子。
頼むね。
そういえば、けさがたワンコ
を散歩に出す時、玄関先の撒
き石の所をちっちゃいシマヘ
ビの赤ちゃんが元気よく這っ
てた。
うちの庭で卵が孵ったんだろ
うなぁ。
ヘビさんも家を守ると云われ
ている。
頼むね(笑
夏にはトカゲくんたちも活発
だった。
ヤモリ、トカゲ、ヘビたちは
大歓迎。
野鳥も庭木に多く来るけど、
食われないようにね〜。
モズとかさ。獰猛だから。
庭を時々ハサミ大きなカニさ
んが這ってるのは謎。
海辺からは離れてるのに。
まあ江戸期にはここは海の中
だけどさ。
近くの川は海が満潮になると、
潮が逆流してかなり奥まで遡
る。
でもそこは二面護岸してある
ので岸からは上がれない。
庭のカニさんはどこから来た
のだろう。
なお、三原はお城=JR新幹線
駅から数百メートルの所を大
きなイノシシが歩いていたり
します。
これまじで。
