こんばんは~(-^□^-)


本日はお2人のスーパーロングの
M3D美髪様をご紹介しますよ



しっかり巻いて、優しくほぐして完成

巻いても輝くM3Dは素晴らしい仕上がりですね~(ノ´▽`)ノ


今回は難しい、試験のお話ありがとう御座いました、
全てうまくいくよう遠くから祈っておきます(><;)
またお話聞かせて下さいね









そして此方はストレートなM3Dスーパーロング様
ハイレベルなカラーでも全く問題有りません(*^o^*)

巻くのも美しいですが、やはりストレートスタイルも
凄く美しいですね

ここからまだ綺麗にしちゃいますので
また次回も楽しみにしててくださいませヾ( ´ー`)フフフ








本日の小ネタは、、、

凄く

凄く

美味しそうなアレです!!

もうその方面では有名な商品なんだそうですが
自分が一度食べてみたい!
という気持ちを込めてご紹介:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


~~~気になるニュースのコーナ―~~~

8割以上が蜜”というリンゴが凄い!



リンゴを切った断面が、ほとんど蜜で透けている、
果肉の8割が蜜という究極のリンゴ「こみつ」
が話題となっている。
「こみつ」の糖度は14度前後
小玉で、樹上で完熟させてから収穫される。
品種は「高徳」というリンゴで、厳しいチェックを受け、
究極レベルに達したものだけが「こみつ」
の名を名乗れるという


青森県のリンゴ生産の発展に偉大なる功績を残した故木村甚彌氏は、定年後、品種改良を重ねて「コミツ」を生み出した。当初、美味だが品質にばらつきがあり、一般市場では評価されなかったが、17年にもわたる津軽石川農協の粘り強い販路開拓と品質管理の徹底が実り、絶滅の危機を乗り越えて、今では
入手困難な希少品種としての人気を誇る。

「こみつ」は切らなくても、強い電灯や太陽で透かすと、密が透けて見えるほどだとか。蜜はさほど甘くないそうだが、この甘美な味わい、一度は試してみたい

~~~きゅ、究極のレベルですか?~~~

いい意味で!

 
ナニコレ(´Д`;)マジで


美味しそう過ぎて
見てるだけでお腹すいてくるんですけど。。。





だれか買ってくださ・・ゴホン

ちょっと青森行ってきますw(`・ω・´)ゞ