こんばんわ満月



KELUAで御座います(=⌒▽⌒=)





実は…


実はでもなんでも無いのですが

明日からKELUAは夏季休暇になります。


色々片付けてきますので

続きは帰ってからにさせて下さいませm(_ _;)m



んで、


無事片付けが終了しお家に帰ってきました

o( ´_ゝ`)ノオツカレ






では本日も美髪様をご紹介です★

KELUA(ケルア)によるM3D美髪日記from西宮


KELUA(ケルア)によるM3D美髪日記from西宮

メニューは

M3Dカラーリタッチ+カット+

カラートリートメント合格


今回は少し明るめ13Lvで

華やかにカラーリング

そこにしっかりとピコミネラル粒子を補充して

優しく熱処理アイロン


写真の通り輝いていますねキラキラ


専用シャンプー&コンディショナーも

お持ち帰り頂きました!

毎日使ってさらに上の輝きを手に入れて下さいね星









そして、話は変わりますが



自分は最近洋服を買い込みました。。。

購入しすぎてちょっと反省してる程です(゚_゚i)



そんな中相変わらず

インナー類はユニクロあのですよね!


こちらは上記とは違い買うペースもいつもと同じw

決まったものの色違いをローテでグルグル購入w



ユニクロ好きなんですよね~


服が好き★


というよりも



スたっふの方々がちょっかい?w

話しかけてこないから


落ち着いて買い物が出来る。。。


勿論話聞きたい時も多々ありますが

ほおっておいて欲しい機会が圧倒的に多いのも事実。





で、ですよ




そんな中見つけてニュースがこちら





「何をお探しでしょうか」がなくなるかも? 

~~「声をかけない接客」、新しい売り方を模索中~~


「何かお探しですか」。

接客の基本は、声がけから始まるコミュニケーション…。

そんな常識が崩れつつある? 

丁寧なカウンセリングが最大のサービス

である百貨店の化粧品売り場で、あえて「声をかけない
接客」が導入され話題を呼んでいる。

東急百貨店が4月にオープンした

「渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)」
の売り場は、まるで新接客法の“実験場”だ。

アメリカ化粧品ブランド「クリニーク」の入り口に、

3色のブレスレットが並んでいた。来店者が腕に着ける
ことで、


白=「急いでいます」、

ピンク=「自由に見ています(声をかけないで)」、

緑=「カウンセリング



bsd1208121121001-p1

希望」と意思表示できる、

日本唯一の売り場だ。ピンクを選ぶ人が6割を占めるという。

「百貨店慣れしていない比較的若い世代では、

『何かお探しですか』と声をかけると、スーッと帰られて
しまう場面も少なくない。『見ているだけ』など、

お客さまの状況や希望が一目でわかるので、

スタッフにとってもありがたい」と吉田智絵チーフ。


味気ない気もするが

「『ピンク』を着けてお試しいただいた方が後日、
カウンセリング希望の『緑』で再来店することもある。

声をかけないことが、結果的に間口を広げているようです」。

色とりどりの試用見本とともに、


タブレット端末も設置。

客が商品のバーコードをかざすと詳しい商品説明が
表示されたり、化粧品口コミサイトにアクセスしたり。



bsd1208121121001-p2

ネットで情報が簡単に収集できる現代、

生身のコミュニケーションは

必要ないと考える人も場面も増えたようだ。


~~~少し文章多かったな・・・~~~


しかしこりゃいいですな。。。

お客様と話しないわけにもいかない

ヘアサロンでは一概に真似する事は出来ませんが


自由に見て回りたい

ショップにいくお客様の気持ちで考えれば

自分はすごくうれしいシステムかもです


このシステムのある店に行ってみたい

∑(・∀・)イキタイ



自分はちょっと、喋りがしつこいw


沢山お話ししてしまう時があるので

一度考えなおしてみたいと思いますσ(^_^;)












KELUA夏季休暇お知らせ


8月13日(月)~17日(金)は

当店は夏季休暇となります。

どうぞ宜しくお願い致します注意


尚、8月第2、第3週の火曜日は

営業いたしております、

宜しくお願い致します注意



M3Dのご予約承っております。


TEL 0798-20-1711


お気軽にお問合せください。

詳細は下記URLからどうぞキラキラ

↓↓↓

http://kpado.jp/kansai/hyogo/28204/hair/3201-00092736-000/shop_t