金曜日、娘が癇癪を起こし、
お友達に物を投げつけてきましたガーン


「イラっとした時、どうしたら良かったと思う?」と聞いたら、


「わたしの怒りのバロメータを書きたい」

と言うので、 


自分の怒りの状態を

客観的に見るのも


アンガーマネジメント的に

大切だし、


でも、書けるのかと驚きながら

紙を渡すと、


ふつうが1、文句を言うのは3、

ものを投げたから6とか言いながら、


スラスラと、怒りの程度を数値化した,

怒りバロメータ(怒りのものさし)を

書いたので、とても驚き、


学校に「怒りのものさし」が 

貼ってあるか尋ねたら、

ないと言われて、


そんな、わが娘のことを、

「天才かキョロキョロお願い??」と

思わず、叫んでしまいました。


わが娘先生の書かれた

怒りバロメータを参考に

改めて、怒りのバロメータを

作らせて頂きます爆笑