✴︎9日間の入院に持っていったもの ✴︎

 

渡された入院案内に書かれているもののほかに、

経験者のブログなどを参考に準備しました。

 

1 バスタオル3枚(シャワー用と枕をくるみ用)

 手ぬぐい1枚 

 タオルハンカチ1枚 

 洗濯洗剤(病院内で洗濯可)

歩行練習やホットフラッシュで汗をかいたので

手ぬぐいが活躍しました。

夜洗って枕元に干せば乾燥対策にもなります。

 

2 ショーツ3枚 

 ジニエブラ2枚

 靴下3足 

 タンクトップ1枚 

 長袖肌着1枚

 着圧ソックス(未使用)

 アンクルウォーマー(寒暖差に大活躍)

パジャマはレンタルしました。

靴下は蒸れ防止にタビックス(お気に入りのパンダちゃん)

 

3 アルコールティッシュ 

 SHIROのオイルインハンドスプレー

   ハンドペーパー(部屋にあったので未使用)

 肩のツボ押し(大活躍)

 

4 編み途中の編み物

 

5 はちみつルイボスティーのティーバック

(病院食以外NGということで初日に持ち帰り)

 

6 お風呂 スキンケアグッズ

 サンプルのシャンプーとコンディショナー

 ボディーソープ 

 ボディータオル

 歯ブラシ&歯磨き粉 

 綿棒

 サボリーノフェイスマスク(朝用7枚入りと夜用5枚入り)

 洗顔パウダー 

 化粧水 

 オールインワンジェル

 スチームクリーム(顔、全身用)

 ヘアバンド

術後、歩けはしてもシャワーは入れなかったし、

前屈みもしんどいので

拭き取り洗顔と基礎化粧がこれ一枚ですむ

<サボリーノのフェイスパック>は本当に助かりました。(普段も愛用)

 

7 コップ カトラリーセット(不要でした)

 メラミンスポンジ

 

8 ボトル 

 ストロー

フロアにウォーターサーバーがあるので

1日に何度も汲みに行きました

食器洗剤はないのでメラミンスポンジ(7)で軽く洗います

ストローは起き上がるのが痛くてしんどい時に使いました。

 

9 マスク

 

10 お薬手帳と持病の薬

 

11 龍角散のど飴(これも微妙にアウトで初日に撤収)

 

12 入院に関する書類

  退院後に提出する保険の書類も

 

13 パソコン 

  iPad

 

14 延長コード(今回は必要ありませんでした)

 

この写真の他に

 iPhon

 充電器

 生理用ナプキン(術後の出血に備えて)

 

そして、もの凄く便利だったのが

 S字フック(無印良品)と小さいバック

出しておくほどではないけど
すぐに取り出したいもの
手帳やボールペン、小銭や化粧水ミスト
を入れてベッドの手すりや、ベッドサイドの引き出しに
引っ掛けておけます

 

S字フックは、使わない時はまるくできるのでカバンの取っ手にもつけられます

 

点滴を引きながらお水を汲みにいくときは
小さいバッグの中身を出してボトルと貴重品だけ入れて
点滴に引っ掛けていけるのでとても便利でした。
 
それと大判のショール
袖を通さないでいいし、膝掛けにもなるので重宝しました。
 
これらの荷物を
無印のジュートマイバッグの一番大きいのに入れてきました。

 

 

ザクザク入るジュートバッグは本当に便利です。