あー長かったお休みが終わる…

気になっていたお風呂の掃除、特に黒い床の白い汚れと格闘してわざわざこんなのまで買ったけど、むしろ白さが増し増しという…


悲しすぎる…汚れが浮いてきてだんだん取れていくことを期待したい。


そして娘の体力作りと私の運動不足解消を兼ねて(足の指の骨折を気にしながらなので、残念ながらダイエットにはならないと思う)、K-popアイドルサビダンス集を毎日踊ることに。ちなみに私はTWICEとBTS(やっぱりジョングク好き❤️)とセブチしかわからないのでそれ以外の時は座って見てます。で、汗だくになってシャワーという夕方を過ごしてました。

コレで少しでも娘の体力が増し増しになるといいんですけども。学校へは4/30と5/2に行き、5/2は学校の中に停めた車の中で待ってました。敷地広くて停め放題なのがありがたいです。暑くて途中で日陰に移動しました。

こんな感じで車内で在宅勤務出来たら(私のiPhoneのギガ数犠牲にして)娘も登校しやすいのだろうか。すぐ帰れる状況だと安心するらしいけど。でもやっぱり車内で仕事はしたくないなぁ。


あとひたすら格闘していたのがコレ。


中間テスト(前期後期の2期制なので6月半ば過ぎです)5教科の範囲をすららから選択して勉強範囲とし、それをcsv て吐き出してスプレットシートで日々どれくらいずつをやるかを編集してまして。


Excelの方がラクなんですけど、娘が自分でやった日付を入力するようにしてるので、Excelしてそれをアップロードしてというのも手間なので、スプレッドシートで作ってたのですが、まぁやりたいことがすぐに出来なかったらするので(日付の表示の形式とか二乗の表示とか)ちょい苦労しました。


それにcsv で吐き出すと時間の分数とか教科書の何ページとか出ないので、いちいち確認してそれをまた入力し直すという…これすららに改善依頼しようかな。教科書のページ数違うのに同じのが出てくるとか。(日清戦争が6ユニット出てくるから長いなと思ったらタブってて本当は3ユニットだったり)


それぞれの教科書とワークと答えをセットにしてスプレッドシートで一覧にしたのを入れて各教科ごとにセットにしたのか上の写真です。


いや、ここまでするのもどうなのかな?と思うし、クソ面倒臭かったんですけども、まずはこの中間でどうにか見られる成績にしたいという思いがありまして。


娘には


ママの本気度を感じるよ…


と言われました。

プレッシャーになってるよねーごめんねーとは言ってるんだけど、


まーいいよ、その方が助かるし。


との事。もうこんな過干渉でいいんだか悪いんだかわかんない。だけど後で後悔したくないから2は5教科取らないようにしたい。本当はどの教科も2は困るんだけど、体育は保健がないみたいで、となると試験がない?実技しかない?となるとかなりヤバいです。どの教科も1があるとダメという学校多いから。


技術のプリントも来てて、一緒に技術の教科書見ながら(技術やったことないんです。私の時代は女子は家庭科だけだし、中高女子だけだし)書き込ませたり、家庭科も謎のプリント入ってるし、もう9教科1人で対応するなんて無理ゲーやん!と数日闇ってました。なんか通知表に2があってもダメという学校があったものだから。学校行かずに9教科3以上ってできる自信ないわーと。

でもその学校そこまで志望率高くなかったなというのとよく読むと5教科に2かないことだったので、そこは少し気が楽になりました。


本来はこの時期までに中2までの勉強を追い上げたかったのですが、コレも無理となりまして、社会は3年生は日清日露戦争あたりからなので(公民やらないの?間に合うの?)、それまでをひたすら私のお気に入りの葉一さんの中学歴史動画を流し続けて、なんとなく娘の記憶に残らせよう作戦です。3学期にI年の地理から復習やってたので、歴史はまだ奈良時代にいる娘にまずは江戸末期あたりから明治の戦争始まる前の勉強範囲前まで。まだ時間もあったので再度平安から、豊臣秀吉あたりまでをずっと流してました。見てたのはほとんど私ですけどね。娘はソファでセブチをチェックしながら、あーこの人知ってるー!とかそんな相槌を時々打ってたので、うっすらとまずは流れ覚えておいてくれ!状態です。とはいえ、2年生の9月までは学校行ってて社会は好きだから割と行けそうな感じです。(問題はその人や場所の漢字が書けない)(でもリンカーンが、今はリンカンなんて!娘も、私もリンカーンって思ってたよと言ってました)


問題は理科だなぁ。理科は流し見せだと厳しそう。それと実験動画がないと理解もしにくそう。


数学は1.2年の復習という冊子をやったのですが、円錐の表面積とか、出し方知らなーいって感じで、私もそんな公式覚えてるわけもないので、また葉一さんの動画にて確認。おーもうπが使えるんだ、3.14使わなくてすんで楽〜、そうか分母が邪魔な時は両方に同じ分数をかけるのかーそんなことやったわーと思いつつ、私は計算ミスで間違えて娘は正解してました泣き笑い


私は葉一さんの小気味いいわかりやすい動画の方が正直すららよりいいんですけどもね。


なのでほぼどこにも行かず、家で頭を使う毎日でこざいました。中学受験までは伴走できるかと思ったけど、高校受験はキツイなぁ。でも今の授業まで追いつかないことには塾行っても混乱しちゃうだけだし、まだしばらくはママ塾なんだろうなぁ。