ひらがな | つるのブログ

つるのブログ

ウィリアムズ症候群の長男や自閉症の次男の事、それと子ども達にに野菜を食べさせるために始めた家庭菜園について書いていきます。

 エイトさん、最近ひらがな表と向き合っているようです。

 

 発音にも識字にも興味が上がっているようですが、改めてひらがな表を作ると、日本語って難解なんですよね。

 

 平仮名だけで50音

 

 そのうえ、濁音、小書き文字、濁音に小書き文字が加わり、同数のカタカナが存在する日本語。

 

 そしてその後ろには漢字が存在するんだから、難解としか言いようが無いんですよね。

 

 読めるだけでも大したものなんだなと思います。

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村