やっと、旧メインのハードディスクの診断ができました。
結果は、ディスクに物理的な損傷なし、リードライトエラーの履歴は無いものの、ファイルの損壊は確かに存在しているので、あったのでしょう。
もう少し精密検査をしてから、予備用に使ってみようと思います。
しかし、このハードディスク、結構信用していたグリーンで、故障なんてあるんだって思っていましたが、すごい数字が残っていました。
起動時間、10206時間、2年前に交換したハードディスクなので、ほぼ730日で10206時間使用したらしいです。
単純に計算すると、1日当たり14時間、メインPCの名に恥じない使用時間ですね(笑)
まぁ、デジカメの写真やビデオカメラの映像、そしてチューナーを搭載していたので、その自動予約の起動時間まで含まれるので、大半は無人での数字なのでしょうが、これだけ使用して物理的損壊のなかったグリーンって改めてすごいと思ってしまった。
ハードディスクが無事だったし、ラッキーっと思っていたら、DVDレコーダーのハードディスクが壊れてしまった・・・。
こちらは、結構音がしているし、読み込みもできないみたいなので、ほぼダメみたいです。
この手の製品のハードディスクは、自分では交換できなくなっているので、修理は無理ですね。
まぁ、故障を覚悟していたので、去年ブルーレイレコーダーを購入して世代交代をしていたのですが、撮り溜めていたビデオを見ることなく壊れてししまいました、残念。
さて、先日のすごろく のブログで、サイコロの存在を思い出したので、引っ張り出してみました。
20年以上昔に、ゲームで使うのにいろいろ買い集めたのですが、今見ると、結構珍品がありました。
文字通り、球体の6面サイコロです。
この上に、30面体と100面体があったのですが、どこかに行ってしまったようです。
%ダイス。
10面体なのですが、10の桁を示す表示になっています。
同時に振って、上の写真の場合は78という風に、1から100までの数字を出せるようになっています。
このサイコロに、1と6はありません。
なるべく、平均値に近い数字が出るようになっています。
っと、こんなものもあったなぁっと思って、引っ張り出してみました。
にほんブログ村