清明(シーミー)祭 | てぃーだかんかんブログ

てぃーだかんかんブログ

沖縄ラブな人のためのブログで~す♪


さて沖縄では旧暦の3月吉日、新暦の4月中旬頃に清明(シーミー)祭という行事がありますクローバー









清明祭は親族一同が集まりお墓をお参りし、その後お墓の前で重箱料理を広げて食べたりお酒を飲んだりする、知らない人が見たら『ピクニックはてなマーク』と思えるような行事ですにひひ
てぃーだかんかんブログ
沖縄のお墓はその形から亀甲墓と呼ばれ、家一軒くらい立つのでは?と思うほど大きい・・・てゆーか広いですひゃ~・・・最初に見たときはそれがお墓だとわかりませんでしたあせる








亀甲墓と呼ばれてはいますが、実はこれは女性の子宮を模したもので、墓の入り口はちょうど産道に当たることになり、人は母の胎内から生まれ死ぬとまた帰ってゆくという「母体回帰」の思想だとも聞きました耳








昔では清明祭の時には三線を弾いて歌ったり踊ったりと、盛大に行われていたらしいのですが、最近ではお墓に親族が集まって食事をしなくなったところも多いとか・・・。








今の時期の週末にはお墓の前でこういった光景を見ることができますクラッカーだいたい20~40人くらいの親族が集まるというから、お料理もたくさんですね~グッド!
てぃーだかんかんブログ てぃーだかんかんブログ
清明祭は祖先祭祀というだけでなく、親族間の親睦を深めて集団の結束を確認、固める役割の大きい行事として捉えられているみたいです。沖縄らしいですねニコニコ








そして清明祭に欠かせないのがこの重箱料理ダウン
てぃーだかんかんブログ
その料理の一つ一つに意味があり、ご先祖様をおもてなしするお料理なんだそうです合格








あとこれも沖縄にきて初めて知ったウチカビダウン
てぃーだかんかんブログ てぃーだかんかんブログ

ウチカビとはあの世のお金の事で、燃やしてあの世のご先祖様に送るそうです天使スーパーなどでも売っていましたよお札(野口)








そういえば私の好きな『沖縄おもしろカルタ』に中にも・・・
てぃーだかんかんブログ

こういうのがありましたね(笑)苦笑あせる







この時期のスーパーのチラシには『清明祭準備フェア』にひひ
てぃーだかんかんブログ

沖縄ならではですよねヒマワリ








うちの大家さんに清明祭のことについて色々教えてもらったんですが、大家さんから『うちの清明祭来てみるね~はてなマーク』と有難いお誘いがひゃ~・・・でもたくさんの親族が集まる中、他人の私がのこのこ参加していいものかどうか悩むうーん悩み中汗








でも沖縄の行事は内地とは全然違うのですごく興味はあるのですが・・・ニコニコ








もし参加させてもらったらまた報告しますねべーっだ!








そしてこれはオマケダウン
てぃーだかんかんブログ-ipodfile.jpg
じーまみー(落花生)リングって泣無理があるでしょドクロあせる








おしまい宇宙人








ご協力をお願いしま~すハイビスカス

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

クリックshokopon
人気ブログランキングへ

読者登録してね