もうすぐ決算が明けます!
1年が過ぎ、そろそろ本格始動をせねば・・・・
なんて考えております、ケイです
明日で今週が終わり
なーーんて感じなのに、、
あてくし、どん底です。(_ _。)
仕事のミスで凹みまくりです。。
1年が過ぎたというのに、、
なぜこんなミスをしてしまうのか・・・
自分の不甲斐なさに悔しいやら悲しいやら・・・・・。
ミスがスーパー単純なことすぎて、
余計に凹みますわ。
こんなときに、、イヤなことは続くもので、
傷口に塩を塗るような行動をする人もいるし、、
あぁぁぁぁ・・・・・となりますが、、
自分が悪いのです。
自分を責めるしかないのだね。
終わってしまったことを、どうすることもできないので、
早く次のステップを考えたいのだけど、
誰かにシャツの後ろをひっぱられているような、
どうにも前へ進めない感じ
自分の小さなプライドと、
現実の実力の差に、つくづくダメさを感じます(_ _。)
こんなときは・・・・
①某企業のスーパーデキルMAN(40代)
と、
②賢すぎる経営者(これまた40代)
にTELしました。(x_x;)ショボリン
そして、やはり見事に、
あたしの気持ちを軽くしていただきました。
①自分ひとりのミスでよかったやん。
誰かと一緒だったら、余計にややこしいで。
しっかり謝れ。
働いていれば誰だって同じような道を通る。
グチグチ言われるのなんて、
大したことないやん。
戦国時代を考えてみ?
切腹やで?!
ミスをしても、命までは持っていかれんから、
そのミスをチャンスだと思え。
ちゃんと自分を信じろ。
②一度、二度は許されるよ。
三度はバカと言われるけどね。ははは~。
ミスが起きるのは、
ケイが組織に属しているからだよ。
そういう証拠。だと今は思っておきなさい。
会社には、
人を傷つけるようなイヤな人は誰にだっている。
それは会社にとって、その人は必要な人だから。
その人がいることによって、
個々人の統制がとれるもんなんだよ。
↑経営者視点のマクロな考え方よねー。
たくさんガッツを頂き、
心を熱く強くしてもらいました!!
前へ進むぞーーー!!!!
楽しみな週末もあるし
凹んでいないで、がんばってみようっとムキィ