はろー。
1週間が終わろうとしておりますが、頭痛がしてますケイです(x_x;)
病むほどの量をしているわけではないのですが、
プレッシャーなんですかね。。
うーーーーん。。。
ステキブログが世の中にはたくさんありまして、
あてくしもそんなブログを書いてみたい!とは思うものの、、
最初のスタートが、
グチブログ。だったもので、
そんなステキブログを目指す。ブログ。ということで、
今日も少しグチっちゃってもーー。
最近、どうしても我慢できない?ことがあるんでっす。
とてーーも細かいことなんだけど、
その行動理由がわからなくて苦しんでます。
シチュエーション:満員電車
主体となる人物:座っているお方
影響を受ける人物:座っている方の前に立っているあてくし。
なんで・・・?
駅に近くなるよーなー
ならないよーーなーーぐらいの時から、
席から立つの????(・_・;)
まだ駅に着いていないのにーー
座っていたらダメですかね??
誰もいないときは、
好きなときに立ち始めていただいて結構なんですけど、
満員で後ろにもスペースがないときに立たれると、、
顔が近いっっっ。。。
いくら早く立ったところで、
早く行けませんよ?
だって電車はまだ駅に着いてませんし、
扉までに人がいっぱいなので、
その人たちが降りてからじゃないと、進めませんので。。
なのになぜ立つ???
何プレッシャー?
あたしにどけ。プレッシャー?
そんなことされても、あたしもスペースがないので、
どうあがいたってムリなの、
見ててわからんのかなぁ。
急ぎたい気持ちは本当によくわかるけど、
それが少しでも早く外に出れる行動なのかしら??
似たようなことで、
降りる駅が近づくと、途端に暴れだす?人。(立ってて)
方向をぐるぐる変えたり、
人を押しのけたり。。
そんなことしなくても、
降りれますって。。
あてくしなんて、
ぽぉーん。として、二駅乗り過ごすこともザラよ?←あちゃ。
東京に生きる。とは、一分一秒の世界なのですかねぇー。
まだまだお正月の沖縄ボケ?のケイでした。