東京のみんなぁー! (他の県から見てくださるみなさーん)
熱中症は大丈夫かぁぁーーーい(;´Д`)ノ
けっこうバタバタ倒れちゃってるみたい・・・?だけど。
沖縄のお姉ちゃん(あたし)は心配してますよっっ
東京とかの、あの、ムゥゥーーーーンって感じの暑さは本当イヤよねー。
水いっぱい飲んで、倒れないでね!!!
あたちは沖縄にて、、、ウルトラリラックスな日々を過ごしてます。
これには色々な理由があるわけですが、、
今は話せないのだーー(TωT)エーン。
ちゃんと・・・! 時期がきたら報告するからさ。
ところでところで・・・。
遠距離双子姉妹 なあたちですが。
(片割れみーちゃんは今シカゴにて働いております~)
今日まで大ゲンカ??してましたよっっ。
シカゴ←→沖縄なのに何故ケンカしたかって??
ある日みーちゃんは酔っぱらって帰宅。
そして、コンタクトを無くす。 ←なんちゅーおっちょこちょい。
忙しい日々を送るみーちゃんは
眼科にもいけない?らしく、
あたちにメールにて、
『あたしが買ったコンタクト屋調べて、電話して、送って!!!』
でも、、、あたちからしたら、、、
みーちゃんが買ったコンタクト屋なんて知らないし、
PCあるんだから、自分で調べて、自分で電話したら・・・??
だって、PCあるし、電話だってあるんだから・・・。
それにみーちゃん家の住所知らないし・・・(その時)
(。・ε・。)
って思い、放置してると・・・
さらにメールが来る・・・。
『馬場に4年も住んでて、場所もわからんわけ???』
『どうせ沖縄にてヒマしてるんだったら、それぐらいしてよ!』
『それぐらいもできないの??』
『けーちゃんも社会人になって働いてみなよ!!!』
『そういうこともできない人が、社会経験なしで・・・ウンチャラ・・カンチャラ・・・』
『あんたは一回社会人を経験した方がいいんじゃないっ』
ムッカァーーヾ(。`Д´。)ノ
別にコンタクト屋を調べることぐらいたやすいご用だし、
電話をかけて、聞くことぐらいできますもん!!!
ただね、、
ただねぇぇーーーー
みーちゃん(アンタ)の
その態度が気にくわないのよぉぉー
ヽ(`Д´)ノムキィィィー。
ってわけで、
あたしはどうしたらいいのかわからず、
ママンに相談。
ママン
『いいじゃないの~それぐらいやってあげないさい(´∀`)』
ケイ
『でもっっ!!でもーーぅ・・・』 ←器の小さいあたし。 情けない・・・。
ママン
『みーちゃんも言い方が悪いのよー。』
『じゃあ、ママがやるからー、みーちゃんと話してみるねぇー』
ケイ
『うぅ・・・うん。』 ←それでも器の小さいあたし。
その後。
ママンは俳句の会の時間(ママンの数多い趣味の一つ)となり、
結局はあたちが電話をかけて、問い合わせることに・・・。
その頃には怒りも収まり、
仕方ないねぇ~あたしがやってあげるー( ̄ヘ ̄)┌ な気分。
↑ますます小さいあたち・・・。
後から聞いた話。
ママンはみーちゃんに、
『そんな風に意地悪く言わないでね~』
『弱いもの(あたし・・・社会的な立場から)に対して、
そんなふうに、どうせヒマなんだから・・・なんて言っちゃダメよ』
『けーちゃんだって一生懸命なんだし、気にかけてるんだよー』
『一番社会人になりたいのはけーちゃんだと思うよー』
そんな風なことを言ってたそうです。
ママン・・・( p_q)エグエグエグ。
自分の情けなさと、努力不足。
人に対する優しさ。
いざというときの器の大きさ。
涙出そうになりました・・・。 いや実際泣いちゃった。
こんな不安定な立場だからなのか、涙もろくなりましたょ、最近。
そんなこんなで、
電話を張り切ってかけまして、どーにか、コンタクト問題も解決しそうです。
そして、
みーちゃんとも電話をして、(1時間ぐらい)
仲良く仲良く、仲直りしました(・∀・)
あたしが一喜一憂している、そんな中。
うちの大黒柱。 雄三パパ (加山雄三さんからきている)
二日酔いのため、お家にてダウン・・・してます。
とーちゃん、会社大丈夫かいな??
きっと・・・昨日もキャバクラ行ったなぁ~~(-""-;)