両親と湯河原温泉にきています。
久しぶりの温泉♪
嬉しーい♡
真鶴で新鮮な海の幸をいただき、
湯河原梅林に立ち寄ってから
今宵のお宿 青嵐荘へ
昔家族で何度か利用したことのあるお宿。
赤い橋を渡った先にある大きな滝の露天風呂が
素敵だった記憶がありましたが、
お部屋食だったり、キッズルームがあったり
オムツやおしりふきなどベビーグッズの貸し出しがあったりサービスも充実していてこども連れには有難いお宿でした。
甚平さんに着替えると踊り出した双子
出産祝いでいただいた90サイズの甚平さんも
ようやくピッタリサイズで着られるようになりました。
お風呂に入ってからキッズルームで遊びました。
貸切状態で娘たちにとっては天国!
お部屋に戻るのが大変でした(笑)
お部屋に戻るとすぐにお夕飯。
双子を連れて歩くだけでも大変ですし
お部屋でいただけるのは本当に幸せ♡
こどもたちには卵フリーのプレートをご用意していただきました。
まっさきにさくらんぼと羊羹を頬張り、
もっとーー とせがむ2人。。
好きなものから食べちゃうのはこどもらしくて可愛いですよね。
食後、またお風呂に入りました。
娘たちもお風呂が大好きで、
もう出ようと言っても一人で湯船へ浸かりに戻ったりして温泉を堪能していました。
絶対に走ったらダメよ というお約束もちゃんと守れて、比較的私もゆっくり入浴できました。
次の日は、真鶴で遊覧船に乗りました。
かもめの餌付けをしながら30分間の船の旅です。
カッパえびせんを渡すと、ちょっと食べたそうな顔をしたものの、やはりそこはかもめさんに。
でも、私に隠れて指を舐めてる長女を発見♡(笑)
今回の旅の目的はいちご狩りだったのですが、
よくよく調べてみたら自宅や実家の近くでもいちご狩りができることがわかり、急遽予定を変更することにしました。
予定外だった遊覧船はとても楽しく、
よい思い出になりました。
早めに横浜に戻りました。
毎回私のわがままに付き合ってくれる両親にも感謝です。





