しばらくポカポカ陽気が続いていましたが、また冬の寒さが戻ってきた今朝。
水たまりを発見したときも
ピースができるようになり、自ら「しゃしん とってー」とポーズをキメることも増えました。
娘が朝から公園に行きたいと言うので、寒空の中行ってきました。
双子あるあるの定番は、公園で離したとたん2人が違う方向に走り出して困る ということ。
我が家の双子は、違います。
もちろんそういう時期も少しはありましたが、最近は「おてて つなごー」と言って手を繋ぎ、ゆっくりお散歩します。
比較的育てやすい?(笑)
「ばっちいねー ふんじゃだめ!」
と避けて歩く2人。
ぴちゃぴちゃやりだすかしら..という心配も杞憂に終わりました。
「こうえんは くるま こないから」
「じてんしゃが きたら とまれっ」
とか言いながらどんどん歩いています。
「もうつかれたからー」と言ってベンチに座りました。
座る前には、濡れているから拭いてと私にベンチの雨水を拭かせます。
自分を見ているようで思わず吹き出してしまいました。
ピースができるようになり、自ら「しゃしん とってー」とポーズをキメることも増えました。
ピースをすぐにまだ出来ず、ちょっとまってね〜 とか言いながらピースを作っている姿がまた可愛いのです♡
今だけしか見られない我が子の甘酸っぱく愛おしい瞬間です♡




