また暑さが戻りましたね。
でもカラッとしていて気持ちがいいです
昨夜は19時に寝た2人。
助かる〜♪と思いきや、
夜中の1時半に2人とも泣き出し、
そのあと覚醒してはしゃぎ出したり、
結局寝かしつけに3時半くらいまでかかりました。。。
なかなかうまくはいきませんね。。
ちょっと目を離したすきに、
次女がオムツの収納ケースに乗って泣いていました。
何があったのだろう(笑)
↑僅か数分後、今度は長女が乗っかるの巻。
そして、今日は保育園の申込相談をしに
区役所へ行ってきました。
書類の書き方とか諸々教えてもらい、
来月正式に提出予定!スッキリ!
大変失礼ながら、、、
区役所の職員さんて、事務的で
非人情なイメージを抱いていたのですが、
今日お話してくださった方はとっても親切で、
「双子ちゃん連れて一人で頑張って偉いわね」
とエレベーターまで見送ってくださり、
思わず泣きそうになりました
娘たちと一緒にいると、
沢山の優しさに触れることが多くなりました。
幅広のベビーカーで歩いていても、
謝るどころかお礼を言ってばかり。
これまでの自分を振り返って、
そこまで世のお母さんに気遣いできていたかな?とか考えてしまいました。
そして、玉川高島屋で離乳食。
いやー、必死でした‼︎
1人連れママがとっても優雅に見えて
くじけそうでしたー
野菜スティックとパンと手作り人参ジャムなど持参。
たんぱく質を忘れました。。
ちなみにデパ地下でお寿司を買って
離乳食を与えながら私も食べました。
いつになったら3人でレストランで食事ができるのかしら。。。
そして♪
2人揃ってお昼寝してくれたので、
エストネーションへ♡
独身時代は御用達だったけど、
久しく足を踏み入れていなくてドギマギ。
YOKOCHANのワンピースに一目惚れ♡
女性らしいシルエットがとってもキレイ。
オバサンぽくないツイードも気に入りました。
えんじのようなブラウンのような、
シックなお色もツボ♡
約7万、、どうしよーと悩んでいたら
次女が起きて泣き出し、
エイヤッ!買っちゃえ!ってなりました(笑)
2日後の誕生日を記念して、
自分へのご褒美
ついでに、娘にもコレ買いました。
それからそれから、
お花
滋賀県のバラの展示が素敵でうっとり
品種があるのですね。
癒されました♡
濃いピンクのは国内で唯一の和薔薇だそうです。
で、18時に帰ってきてからドタバタ
ご飯作って食べさせて、
お風呂に入れて、
20時半に就寝。
お風呂は湯船に薄ーくお湯をはって
2人をおもちゃで遊ばせている間に自分も洗う
という方法を試したらとっても良かった!
しばらくはこれでやってみようかな。
長い1日も終了!
おやすみなさい











