暇です。。。


私の1日時計

6:00  起床
         二度寝してみる。

7:00  朝食
         すぐに完食。またうとうと。

9:30  検温&モニター検査
         30分間赤ちゃんの心音を聞きながら仰向けでじっと耐える。
終わったらひたすらネットサーフィン&TV鑑賞。

12:00  昼食
           すぐに完食。ネットサーフィンの続き&TV鑑賞。
           
15:00  モニター検査
           30分間また耐える。お腹が空いてきて、おやつを食べるか夕飯まで我慢するか葛藤しながらとりあえず売店へ。なんだかんだ我慢する。

18:00  夕飯
           あまりの量の少なさに苛立ちすら覚えつつ完食。19時のNHKニュースを見た後シャワー。

21:00  消灯
           おやつを食べながらドラマを観る。個室にして良かった。

23:00  就寝
           ベッドが固い、腰痛、胎動が激しくあまり寝れない。

2:00  トイレ

4:30  トイレ


産まれたらしばらくはゆっくりできませんから、
とナースの方にも言われますが、
にしても暇すぎる。。。


で、とうとう手にしました✨
大人のぬり絵口笛

{6821E2F6-E700-406F-B561-1875576E3513:01}


最近流行っているみたいですね。
中を開くとこんな感じ。楽しそ~う
こういう途方もない地味な作業、
結構好きなのだ爆笑

{3361A3CA-246A-40C9-95A0-86B47067F83F:01}


36色の色鉛筆を夫に頼んだのですが、
これしかなかったと買ってきたのは12色。。
それじゃ足りないよ!
大人のぬり絵にならないぢゃん!
とワガママ言って突き返し、
故に、ぬり絵はオアズケ...えーん

出産までに1ページくらいは完成できるかな。