明日からいよいとオーロラの旅inカナダ!
写真の整理をしつつ、サントリーニの思い出を綴ります。
サントリーニ島、2日目。
お部屋からの眺め~
真っ青なエーゲ海をお船が通り過ぎていく。これがサントリーニの日常。
快晴!お空も真っ青!
テラスでの朝食。サラミが美味!
ボルケーノ見学ツアーに参加。
ホテルからツアーバスで崖の下の港まで移動。
白い壁の街並みは積もった雪のようにも見えます。
Nea Kameni火山に向けて出発!
こんなお船に乗って
フィラの港に途中寄港しました。
サントリーニ島の中心となる港。数人加わりましたが、ツアーメンバーで日本人は私たちだけ。
NeaKameniに到着。
砂利道をぐんぐんあがります。
素晴らしい景色が見られます。
火山口。地面からはいまでも地熱が出てきています。
船に戻って、温泉が湧き出ているという場所に移動。
船から海に飛び込み、温泉があるという場所まで泳いでいく人たち。
泳げない私はというと・・・
気合で飛び込んだものの途中でおぼれかけ、レスキュー隊に救出されるという。。。
結局温泉まで行くことはできず、おにいさんには怒られ、悲しい気持ちになりました・涙
コス島でランチ。ケファロス港です。
いくつかレストランがありました。
海に突き出たレストラン、CaptainJohnに入りました。
海老、イカ、白身魚の串焼き。
レモンをかけてシンプルにいただくのがギリシャ流。
旨みが凝縮されてて、とにかく旨い!お代わりしちゃいました!
ギリシャ伝統料理の一つ、ムサカ。
じゃがいも、ひき肉、ナスを重ねてチーズをかけて焼いたもの。
お船でイアに帰りました。
ホテルに戻りつつお散歩。
どなたかのお宅前にて・笑
素敵な門なので思わずぱしゃり。
ハイビスカスもきれいでした。
またのちほど~


























