お誕生日のお祝いで、熱海に一泊してきましたラブラブ


またまたお世話になったのは、(前回の記事はこちら




熱海ふふ




全室源泉かけ流し温泉露天温泉付スイートルームですが、間取りやデザインが全て異なっており、どのお部屋も素晴らしくお洒落なので、毎回とーーっても楽しみなのです音譜


しかし・・・カメラの調子がおかしくなり・・・お写真1枚もございませんしょぼんしょぼんしょぼん


泣くに泣けないよぅぅぅ・・・・・・・・・・・・・・


素敵なお部屋も、美味しいお料理も、記憶と胃の中にしっかり収めてきましたが。


ネットを駆使して、HPのお写真をお借りしつつ、書き留めておきます!




さてさて、熱海駅につくと、いつもの白手袋のお兄さんがお待ちかね。


お出迎えの車に乗り、おしぼりとミネラルウォーターのサービスをうけつつお宿へ。


けこたんのCoffee Break border=




ライブラリーもあるロビー☆


けこたんのCoffee Break border=


けこたんのCoffee Break border=




お洒落なものだばかり揃ったセレクトショップのようなお土産コーナー☆


けこたんのCoffee Break border=




開放的な廊下☆

けこたんのCoffee Break border=


今回はどこのお部屋かしらん☆?

けこたんのCoffee Break border=




今回のステイは、スタイリッシュスイートの「美 いつくし」というお部屋。


置いてある家具、インテリアすべてが一流品かつお洒落です


けこたんのCoffee Break border=




露天風呂☆

けこたんのCoffee Break border=




ペリエを飲みつつ早速お湯をいただきました。最高♪


18:00、お食事へ。


前回和懐石だったので、今回は鉄板焼きをお願いしました。


けこたんのCoffee Break border=




けこたんのCoffee Break border=




浴衣でいただけるのもお宿ならでは♪




けこたんのCoffee Break border=


以前、「熱海ふふ」と同グループの「箱根・翠松園」で鉄板焼きをいただいたときは小さいお子様連れがいらっしゃって・・・


結構迷惑千万な親子で、最後にはシェフまでキレ気味だったこともあり・・・


でも、今回は心地よい空間で最高のお料理を楽しむことができました。


同じ空間でお食事しているお客さんもまた、美味しいお料理や素敵な時間をうみだす一要因なんだな~


なんて思って、私も気をつけようと思ったのでした。




お写真、ないのですが・・・




【オードブル】 秋鮭のマリネ ビネグレットソース 焼き茄子 ベビーリーフ

【御 椀】 蟹真丈 菊花仕立て 舞茸 縞ささげ 柚子

【御造り】 旬の二種盛り 寄せ醤油

【魚介焼き】 尾長鯛と帆立 サフラン風味のホワイトソース

【一口のお愉しみ】 紫蘇のグラニテ

【焼野菜】 米茄子葛餡かけ 隠元 占地 人参

【メイン】 黒毛和牛のフィレ

【食事】 ガーリックライス




こんなお肉です。(HPから拝借)


けこたんのCoffee Break border=




デザートはバーに移動して


けこたんのCoffee Break border=




【水菓子】ドライフルーツの春巻き風 バニラアイスクリーム 洋梨 珈琲




バーは貸しきり状態だったため、気を遣ってなのかバーテンダーさんもお席を外され、まさにほんとの貸しきりににひひ


ライトアップされた竹林をながめつつ、なかなかロマンティックでございました。




お部屋でまたゆ~っくり温泉に浸かり、日頃の疲れを癒しました。


エステや大浴場もあるのですが、お部屋から出ない贅沢がここにはあります。


2日目に続く・・・