今年も、LIGHTPIA2009 見てきました
千代田区主催のイベントで、丸の内界隈がやさしい光に包まれます
3つのエリア全て、どれも本当に素敵でしたよ~![]()
フラワーファンタジア(丸の内仲通り)
<地球・環境・平和>へのメッセージをこめて、お花と光の川が
展開されています。
こんなタクシーが走ってたり・・・
アンビエント・キャンドルパーク(和田倉噴水公園)
<地球・環境・平和>をテーマに、著名人や千代田区の小学生がメッセージを描いた
明り絵が、公園中央に並んでいます。
噴水の白色のある光と、対象的なキャンドルの暖かく優しい光が、とっても幻想的
光のアート・インスタレーション光雲(日比谷濠、馬場先濠、和田倉濠)
日比谷通りに続くお堀の石垣を「空」に見立てて、そこに白い光の雲「光雲(ひかりぐも)」を
創りだしています。
お堀に映るライトもキラキラ~☆和のイルミネーションは珍しいですね~
このライトピア、光源は全てLEDを使用しているそうで、省エネルギー化がちゃんと図られた
環境にも優しい光のファンタジアなんですね。
会社も、政治も、"削減削減・・・"の世の中だけど、無駄だからやめる、とか、もったいないない
から使わない、とやっていると、どんどん味気なくなっちゃいません?
毎日の生活にも、ゆとりや飾り、欲しいでしょ・・・
光の世界にやすらぎを感じながら、そんなことを思いました。
29日までやってるそうですので、足を運んでみてはいかが![]()



