とうとうダウン | 不思議ちゃんとのドタバタ生活★3号店★

不思議ちゃんとのドタバタ生活★3号店★

天然系一人娘(色々個性あり、てんかんあり)、遂に社会人に!ペットはマルチーズのココナ、兎の芥子、チンチラのリカちゃんとおっくん、セキセイインコのウコギと猫のクロスケ。毎日ドタバタな我が家の日常です。

ちゃんと寝なさいと何度言っても、連日ソファで寝落ちしてるドタ姫。
今日はとうとうダウンして、インターンシップをお休みしてしまいましたlllorz
だーかーらー!あれほど!!言ったのに!!!
夜は毎日、芥子(うさぎ)のお世話をしてから寝るのですが、課題をやるからといっても勿論動物のお世話は優先事項。
それを終わらせてから少し日報を書くと言ってたのですが.......朝見たらケージの中にチモシー(牧草)入れがない!
ケージ内の隠れ家にもベッド用チモシーを入れていたので、幸いそれを食べていましたが.......もう昨夜の時点で、ドタ姫の意識は朦朧としていたようです。状況からすると、発作してたと思われます。見てなかったからハッキリしないけど。
そんなだから当然、日報も進んでないし、具合悪いし。
(๑・᷄ὢ・᷅๑)

このままでは一生終わらないパターン。
というか、やはりここは自分の特性とまず向き合うべき状況です。
手書きが苦手、漢字が苦手、で、なぜ日報を手書きに拘らなければならないのか?
理由はただ一つ、学校から要求されたから。
(今どきは殆どがパソコンなので、先生によってはデータ入力でUSB提出なんだけど、未だにアナログに拘る方がいて、たまたま今回の担当教員がアナログ派だった模様)

誰にでも得意不得意はあるし、ドタ姫は不得意がハッキリわかってるのだから解決策を探すのも簡単なこと。
パソコンやタブレットを使えば期限内にできると、自分でもわかっているのです。

じゃあ動かなきゃ。
自分で道を開いていかなきゃ。

特性上ムリなことは必ず解決策もあるし、そのための方策に関して困ったことがあれば、メンタルクリニックのDr.もムーミン先生も、手紙ひとつで済むならすぐに書くと言ってくれてます。

動け。ドタ姫。
何をしたらいいか、もうわかってるはず。
体が限界になる前に、動かなきゃ。


にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村