今日は家から1番近場の学校…ドタ姫的には元1番手、現在2番手の学校の説明会でした。
今ドタ姫の1番手の学校は飼育系、ここは看護系で全くカテゴリが違うのですが、就職を考えるとどちらがいいのか…まぁ、決めるのはドタ姫だし、どちらにしても合格しなければ入れませんしね。

昨年からお気に入りのわんこは、今日はお休みで会えず。それでも、もふもふにまみれて幸せそうでした。
帰りがけ、校内のショップで犬ずにお土産にドライヤーを購入。帰宅後早速お風呂に入れて使用…犬ずはかなり迷惑そうでしたが、綺麗になったので良しということで。
明日はまた違う学校の説明会です。
明後日は今日の学校の体験入学だからひとりで行ってもらうけど、学校説明会はお金の話もあるのでね…私も付いて行かざるを得ず、暑い中頑張っております。
秋には入試が始まるので、その前に方向を決めなくてはならない夏休み。
気持ちが落ち着きませんなぁ。
ただ、ドタ姫は本命の学校説明会に行って以来、この先の進学や就職を考えて、初めて自分の病気に向き合うようになったかなと思います。
薬を飲んで、コントロールしなくてはならないのだということ、その当たり前のことがなかなか受け入れられなかったドタ姫ですが、それによって被る自分の不利益(他者への影響をも含むのですが)を、初めて理解したのかもしれません。
どの学校に行くにしても、親として応援したいと思います。
にほんブログ村