気を取り直して。 | 不思議ちゃんとのドタバタ生活★3号店★

不思議ちゃんとのドタバタ生活★3号店★

天然系一人娘(色々個性あり、てんかんあり)、遂に社会人に!ペットはマルチーズのココナ、兎の芥子、チンチラのリカちゃんとおっくん、セキセイインコのウコギと猫のクロスケ。毎日ドタバタな我が家の日常です。

今日は夕方、こも●けん(大学病院でお世話になった心理士さんと会う場)に行く予定があったので、その前に学校で辛いドタ姫と、気持ちを仕切り直しに行きました。
シロクマカフェ。

↑コレは期間限定のスイーツ。
シロクマカフェって漫画原作でアニメにもなってるんですが、ご存知でしょうか?とっても絵がお上手な漫画です。
店員さんも、漫画のキャラクターにかぶった方がいてなかなか面白くて。
いや、リンリン似のお兄さんなんか、ルックスだけで採用されてるのではないかと思います。
今日は笹子さんと半田さんでしたが。
でもまあ、頑張ってるドタ姫に、ちょっとしたご褒美かな。

リアルサイズのぬいぐるみと。
この後こも●けんに行き、心理士の先生とめっちゃ喋りまくりσ(^_^;)
私もずっとドタ姫と病院通いしましたが、この心理士さんたちが導いて下さったから頑張れたのです。
今もなお、大切な人たちです。
が、ここでドタ姫、途中で寝落ち。帰るよーと起こすもなかなか覚醒せず、先生に靴下履かせてもらってる始末( ゚д゚)
高校生だろが(ㆀ˘・з・˘)
小学生からのお付き合いの先生、今も可愛がって下さってありがたいです。
地味に発作しつつ、駅に向かいながら暫くしてやっと完全覚醒しました。
夏休みには、この先生がたとの合宿に行きます。今年は3泊。
知的、身体に重度・軽度の障がいを持つ方や健常なかた、さらには老若男女入り乱れた合宿。でもちゃんとそれぞれができることをやり、できない部分はできる人がフォローするという本来当たり前のことを当たり前にやる合宿です。
コレは本当に心がバリアフリーなんですね。ドタ姫は性格が世話焼きなので、この合宿では結構人気キャラらしいですよ(*´꒳`*)
しかも、発作のこともよくご存知の方々。親としても安心してお願いできるのです。
夏休みまで、あとわずか。
夏休みになれば合宿やら親友たちとのお泊り会だの、楽しいイベントてんこ盛り。
卒業式資格が取れればいい。希望の進路に行ければいい。
がんばろっ、ドタ姫。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村