夏休みが明けて、学校が始まる!と思った矢先に

緊急事態宣言による分散登校とオンライン授業が始まりました。


我が子の学校は、今回初めてオンライン授業をすることになり

試行錯誤しながら、学びを止めない努力をしてくださっているのだと

感謝しています。


はい。感謝しています。(2回目)


だけど。


小6娘ちゃんは…

まあ、なんとか自力でやっている感じ。

それでも時々質問される。


小2息子氏は…

あかん。

タブレットでやりとりするのは思いの外、自力でできていて

さすが、時代だなぁ。と。

オンラインで繋がらない時間帯は、自主学習なので

そこが大問題!!!

何かを始めるのに10分。

始めてみると、雑な取り組みで5分で終わらせる。

出されている課題も「おうちの人と話し合いましょう!』


えっ?

は?

なんですと?



親が隣にいるの前提ですか?


チーンチーンチーン


というわけで、休みを取りつきっきりですゲッソリ



世の保護者のみなさんは、どうしていらっしゃるのだろう…

少なくとも低学年は、まだまだサポートが必要ですニヤニヤ






とはいえ、家にいるので家のことがはかどります。





ちゃんと、自炊できたり。(いつもどんだけやってないんだって話ね。)






子たちとちゃんと向き合えたり、
町田瑠唯の沼に
どほーん。
と浸ってみたり。


意外と充実?

子たちよりも、私の社会復帰が心配です。


ちゃお。