ふだんぎ着物とライフハック研究家

チャクラリスト®️の

オオタアキコ(あっこ)です。

blogをご覧いただきありがとうございます♪

 

 

毎日残暑が厳しいですが、

夏が終われば一年はあっという間!

というわけで、

最近は手帳のお話会を

推しまくっております(笑)

 

 

image

 

 

時期的なこともあるんだけど、

なぜ私がこんなにしつこく(笑)

手帳をおススメするのか、

なんで長く続けているのか、

というあたりをお話させてくださいね♪

 

 

まず一つ目の理由は、

”自分で決めて・行動する”

これの効果をひしひしと感じているからです!

 

 

毎度チャクラの話になって

恐縮ですがw

決断するのは第4チャクラ

行動するのは第1チャクラ

対になって、連動するチャクラで、

決断⇒行動を繰り返していくと

達成感が得られるし、

できたことにフォーカスしやすいので

自己肯定感や自信がアップします♪

 

 

以前、チャクラセッションの

モニターになってくださった方が、

こどもの頃の習い事の話題になった時、

「自分は何も身についていない」

というようなことを

おっしゃってました。

 

 

でも、話を聴いていくと

水泳を10年以上続けていたり

今も趣味として続けていることがあったり、

私からすると、すごい!と思うようなことが

色々出てきたんですよね。

でも、本人は達成感がないと

言っておられました。

 

 

これって、目的や目標をもって

「やる!」って決めてないから

なんじゃないかな?と思ったんです。

 

 

これと反対に、うちの小6男子は

たった1年しかスイミングに

通わなかったけど、最初から

「クロール・平泳ぎ・背泳ぎをマスターする」

という目標だけは超明確だったため、

達成できたオレはすごい!

とよく言っておられます(笑)

 

 

目標や目的を考えなさい!

と言われると、

私と同じようにちょっと

胃がきゅっとなる…

という方も多いんじゃないかなあと

思うんですがw

 

 

目標・目的って、

ちゃんとしたヤツじゃなくてもよくて、

とりあえず、今はコレだけはやる!

という程度でOKなんだと思います。

 

 

どんなちっちゃなことでもいいので、

今日、コレだけは絶対やる!

ということを一つ決めて実行する。

これを日々やっていくためのツールとして、

手帳はめちゃ優秀なんですのよ~♪