皆さま こんにちは♪

 

「メールを制する人は人生を制する!」
モテメール評論家 白鳥マキです♪
 


 

旅大好きで、毎回ドキドキワクワク♡

高鳴る気持ちを感じながら

「そうだ!イタリアミラノに行こう!」

と思い、列車の旅をしたくなり
昨年は、仕事を兼ねて行ってきました!

 

その時に、ミラノから一時間半〜二時間、
ちょうど東京→名古屋や大阪くらいの距離で
映画007の舞台になったりした、

ミラノの避暑地 コモ湖

水の都 ヴェネツィア

列車で行ってまいりました。

italy-3523720_640.jpg

channel-3547224_640.jpg

 

海外は自分の新しい殻を破り
常識とか、やらないといけない〜から
変化する旅でもあるので
たまに行ってみたいと思ってます!


 

イタリアのミラノの
ファッショナブルさは一流で
歩いて来る方全員が

雑誌LEONボーイでした。

 

S__8986659.jpg


目がハート♡になりまくりでした♪

また行きたい!ミラノー!!

 

 

あと、最近は携帯アラーム二回で
なかなか起きれない、、からの
脱却法を発見しました!


いや、朝の二度寝は気持ちよく
毎回一時間前に起きるのが
40年続きましたが…

ある方法で朝の習慣を変えちゃいました!

 

ある方法とは、

朝の習慣は
『夢を叶える5秒の法則』
を使ってます〜

 

脳は思ってからタイムラグがありまして、

アラームなる

起きたいけど眠たい

5秒以上経過脳で意識で考える時間

もう一度寝よう

アラーム二回目鳴る


から


アラーム鳴る

5秒以内 脳で無意識で考える時間内で
とりあえず起きる決断

起きれた!!

 

 

5秒以内決断するクセをつけると
無意識で決断→望ましい方にして
アラーム二度目が避けられます。


5秒すぎると
表面の意識で判断するので、
決断は5秒以内
にするようにしましょう!



朝は二時間半前には早起きして、
瞑想運動読書アウトプットしているので
その事についても、ブログでご紹介していきますね!

 


さて、今日のテーマは

『目標設定について
 モテるコミニケーション』


をお伝えします。


これできたら
お泊り?おねだり?
告白の時にもメールにも使えますよー!

 

 

【願いが叶う目標設定の仕方って?】


「できたら法」を使ってみよう!!


 

人生や、仕事、プライベートで
目標設定は、今の自分とのレベル感のギャップや
目標までの叶う距離で悩みますよね。

行きたい志望大学と、今の学力レベルの
ギャップで苦しむなどなど、、、


頑張ってるのに、
結果やゴールが見えない!



じゃ、何をしたら良いの?


どうやって確実に
目標設定したら良いのか?



答えがなかなか見つからず挫折しまくりでした。

完全達成なら、
勝率10パーセントくらい、、、

 

 

わたしも、めっちゃ悩んできました。
痩せたいもその1つ。

48キロになりたい。
でも今の体重は、、、はるか遠い。

何を優先したら良いのか??
そこまでやり切れるのか?

などなど大変なんです。

 

 

で、話は戻りますが

娘の未来のための
高校の三者面談。

 

ちなみに、実は有難い事に
『母親業もあと5年半』

高校生の娘の面談に電車で一時間親子で
ユラユラしながら今日は行きました〜(^^)

 

最近、娘の大学受験もあり
一緒に未来のことを考えて時を過ごすことも多く
人生観を娘とシェアする幸せがあります。

 

帰りに、二人でお腹空いた〜と話ながら
和食ランチに決定!

 

japanese-food-1604865_640.jpg

 

上のお姉ちゃんはすでに社会人になり、
子供達の母親でいるのは今年23年目。

あと5年半、28年近く母親を楽しませてもらってます。

たまにはゆっくり娘とランチは
最高でしかないです〜♡

 

そのランチのお席で
ゆっくり、娘と未来の目標設定をしました!

私はモテコミニケーションの評論家のプロ。

モテコミニケーションは、
他人と私もありますが

自分と内面の自分の親密なコミニケーションの
専門家でもあります。

 

家族にこれを使えるのが
一番結果も見届けやすく、
早速娘に使っています。

 

一番難しいのは
他人とのコミニケーションではなく、
自分との内面のコミニケーション。


実は一番難しかったりしますよね。

 

 

高い目標設定一個にゴール設定は×


高い目標設定一つは
なぜ?失敗するかというと

ギャップが強く
叶わない間も幅、距離など
ストレスもめちゃくちゃ上がります(^_^;)

 

だって、慶応に入る以外は全部×なんて
自分が努力したのも、かけた金額も、期間も全て
慶応がダメな時点で、全部否定する事になります。

 

目標が、スタートからゴールまで綱渡り状態。

それが高い高層ビルみたいな所での綱渡りだったら
怖くて進めない!って?

 

実はゴール設定は一つにしなくても良い!!
って、みんな知らなくて損しています。

 

綱渡りじゃなく、広いレッドカーペットに
一本の白いラインだと歩けますよね。

 

最低レッドカーペットは歩いてください
なら、なおさら楽♪

 

 

うまくいってる人は実はこうしています。

【白鳥モテコミュニケーションメソッド】


目標設定のポイントは、
3つ目標の山を作る!!



例えば、映画『ビリギャル』みたいに
慶応大に入りたい!
だと、、、

book-bindings-3176776_640.jpg

 

普通の人 ・・・1.慶応大学に合格する!×


白鳥メソッドでは
目標を3つ立てます!

キーセンテンス
【最高にできたら法】にすると、

1.最高にできたら慶応に入る
2.少なくとも偏差値58以上に入る△
3.最低でも 偏差値50以上の大学に現役で入る▽


これだと!
最低限の目標設定も合わせて入れることで
リラックスして自分の目標設定が
できやすくなります(^^)

 

目標設定に大事なのは

リラックスして目標を叶える

ということ。


勉強も、緊張するより
絶対リラックスした方が
良い結果になります!!

 



これ
例にしたら

「筋トレ通ってダイエット」

普通の人 ・・・絶対15キロ痩せる!×

【白鳥モテコミニケーションメソッド】
【最高にできたら法】にして、

 

1.最高にできたら15キロ痩せる
2.少なくとも8キロ痩せる△
3.最低でも5キロ痩せる▽

 


この

1.最高に出来たら
2.少なくとも
3.最低でも

の目標設定を3つ立てる
【できたら法】

 

実は仕事にも、恋愛にも、
かなりかなり使えるんです!!

 

例えば

×絶対月売り上げ100万!×



【できたら法】に変換

1.最高にできたら売り上げ100万
2.少なくとも売り上げ70万超え△
3.最低でも売り上げ50万はキープ▽

 

×彼女と絶対手を繋ぐ!×



【できたら法】に変換

1.最高にできたら手を繋ぐ
2.少なくとも隣にひっついて座る△
3.最低でもデートには行く▽

 

 

いかがですか?

目標3つだと
自己承認欲求も満たされて

リラックスして目標に進めますよね!


ぜひいろいろぜひ試してみてください♡

__.JPG

 

 

〜参考資料〜

意義素 類語
仮定を用い婉曲的に依頼する表現
できたら・可能なら・もし可能であれば・できるのであれば

 

 

今月の白鳥おすすめ本


 今月、白鳥が読んで面白かった本を
ご紹介します!

 

女性が仕事で夢を叶える!
『心磨き7レッスン』
後藤勇人 (著) みらいパブリッシング

S__10354725.jpg
 


・なぜ最新スキルを学んでも
 成功できないのか?

・成功する女子と失敗する女子の差は?

・お金をドブに捨てるセミナー女子とは?

 

白鳥もこれが昔、開業前にわかれば
本当に助かったなぁ…という情報満載!


今、どんな状況でも
心を磨けば人生は必ず好転する方法
網羅しています!

ぜひ書店にて♪ 

 


本日も最後まで読んでいただき
嬉しいです^^

 

皆さん、【異性からモテ過ぎ注意!】な動画が観られる、
白鳥マキ公式LINEの登録は、お済みですか?
まだ友だちになっていない方は、ぜひコチラから登録してみてくださいね~!
↓↓
https://kli.jp/f/VJBQ/