ムスメの通っている小学校では


今日、卒業式がありました飛び出すハート


(インドネシアでは、6月が学年末なのです)


ムスメはいま5年生なのですが


今回、在校生代表で送辞を読むことになり


式に参加させてもらいましたニコニコニコニコ


朝8時に現地集合ということで


今回の会場となる場所へ到着 スター



ここは、とあるレストランが持っている


イベント専用のスペース キラキラキラキラ



初めてこっちの卒業式を見るので


わたしもすごい興味津々で来たのですが


卒業式、学校でやらないんですよねーえー


会場を借りるんですびっくり



会場費や飲食代など、掛かる経費は


なんと、全て、卒業生の親が負担 ガーンガーンガーン


けっこう重いわー魂魂



でもすごい素敵な雰囲気 花花

半オープンスペースになってて開放的やしの木やしの木


ムスメは、ちょっと緊張気味で


隣でドキドキドキドキしているというのに



わたしは写真撮りまくりで


ムスメもちょっと呆れてましたが 笑い泣き



お菓子を頂き


お茶まで頂いて、優雅に乙女のトキメキ開式を待ちます



式次第は、日本の卒業式とほぼ同じで


開式の言葉

国家斉唱

校長先生の言葉

学校側から生徒たちを親へ返す

教育委員会やら  PTA会長さんやらの祝辞

卒業生代表の答辞

在校生代表の送辞

卒業生による合唱

卒業証書の授与

閉式の言葉


校長先生↑


ちょっと違うのは、そのあいだあいだに



踊りがあったり、詩の朗読があったり、



歌があったりする事かな


あとは、いま気付いたけど


答辞が送辞の前にきてる爆笑爆笑


ムスメの送辞


あと、「学校側が生徒たちを親へ返す」


という式辞は、日本にはないですよね ↓


左が親の代表、右が校長先生と6年生の代表

卒業にあたって、6年に渡るお子さんに対する


学校側の責任を、親御さんへお返しします


と言う意味合いがあるそうです。


今回は、ちょっと都合で


最後まで見学できないのが、残念だったけど


でも来年は、ムスメの番なので


かえってその方が良かったかもウインクウインク



そして今回、卒業生や親御さん、先生方も


女性はほとんどの人が、クバヤ着用でした



これは、6年生女子の合唱

まあ、華やかなこと花火華やかなこと花火

ちょっとメイクアップもして口紅化粧品アイシャドウ

伝統衣装というのは、良いものですねラブ


あ、と言うことは、来年はムスメとワタシ


クバヤ着るのか??


いやー、いまから考えておかないと


すごい焦りそうだわ 汗うさぎ汗うさぎ


いったい、来年はどうなることやら アセアセ




きょうの猫