蝋梅(ろうばい)

半透明の花びらが美しい梅の花



楽しみにしていたお墓参りをしてきました

60代になると、お墓参りも「楽しみ」になっちゃうんです!

今日は母の命日

私の19歳の孫娘1号が、生後4ヶ月の時だったので、もう19年になります

お墓掃除をしながら、妹と母の思い出話
お仏壇には、母が好きだった「伊予柑」をお供えしてから出かけたのですが

妹に、その話をすると‥


「伊予柑好きだったのは私。お母さんは八朔が好きだった」と


よくよく思い出してみれば、たしかにそうでした!


よく伊予柑を買ってきてたのは、妹のためだったのねぇ🤗

お母さんあるあるです


まいどまいど、姉妹で記憶をすり合わせる楽しい時間です


都合のわるいことは、忘れてあげるね、お母さん😊
黒歴史もいくつか知ってるけど、私があの世までもっていくから、安心してね 笑笑


お掃除して、お花とお線香をお供えして

これも、まいどまいど、手も合わせずにさっさと帰ろうとする姉妹 


あーーー!また忘れてる!
と、神妙な顔で手を合わせて


頭の中は、帰りに寄る美味しいお蕎麦屋さんのこと 
なんと、平和なんでしょうね

尾っぽの長い鳥がお寺の樹木にとまる姿も、平安を感じる時間




白梅がたくさんの蕾をつけて、もう、春がすぐそこまで来ています


お墓参りが楽しみなのは、これ


写ってないけど、生ビールも頂きました笑



今回2度目なのですが、今日も美味しかった!


トマト(私の大好物)と茄子が熱々のお汁の中で、なんともいえない絶妙なお味♡

めちゃくちゃ美味しいです!



妹はニシン蕎麦

少し味見させて貰ったら、ニシンも美味しかった〜


美味しいものを頂く時って、余計な話は一切なし


ただただ


「美味しいね〜〜」とか、「これが良い出汁になってるのね〜」とか


目の前のご馳走のことしか口に出来ない姉妹です🤗



さらに美味しいコーヒーを飲みたくてさまよい笑


渋皮モンブランを半分こ


次回は、ここでカフェランチにしましょーよー♬


と、午前中から夕方まで、たっぷり美味しい時間を堪能した一日でした



って、あれ?

お墓参りに来たのにね、お母さん大好きの私はどこへ?


お母さん、ごめんね

いまは、お母さんより妹が好きかもしれないです😊


でもきっと喜んでる


私もお母さんだから、わかります

お母さんの気持ち♡


そして、ずっとずっと感謝しています♡

ありがとうございます♡