身元保証 | 頚髄損傷.comのブログ

頚髄損傷.comのブログ

頚髄損傷、脊髄損傷の方々やご家族さん、ご友人が役に立つ情報をお伝えします。

身元保証人という言葉は聞いたことがありますか?




もし知らないのであれば,多くは家族の支援がある方です。




医療機関に勤めていると身元保証についての話は良くあります。




何かあったとき,経済的な観点等々より,医療機関や施設は身元保証人が必須であり,身元保証がないと受け入れが困難なことが多いです。




生活保護の方であれば,役所の対応になるので問題にならないのですが,生活保護ではない方の身元保証が大変なことが多いです。




何が大変かというと,身元保証の費用のねん出です。




身元保証以外のプランで額が100万以上かわることもあるのですが,身元保証だけで50万円以上が一般的ではないでしょうか?




生活に困窮していた人が,突然発症の頚損,脊損になって,入院関連費用を支払っているのに,身元保証を払うお金はないだろうし,本人からしてみれば,心理的にナーバスな時期でもあるため,弱みにつけこんで金儲けする人がいるのではないかと思ってしまうようです。




身元保証は必要なことですが,庶民には大変な話です。




頚髄損傷.comもよろしくどうぞ。