パソコンやタブレットが1万円以下で購入できたらありがたいと思いませんか?
結構知らない方が多いのですが、上肢障害1級だとパソコン購入補助として10万円を限度に1割負担で購入できる自治体があるのです。
実は私の職場の自治体は購入補助があります。
この制度をお伝えしたら即断で購入していました。
ただし、条件があります。
①上肢障害(もしかしたら下肢障害も?)の1級(2級でも良い自治体があるかも)
②前年度の住民税が一定額を超えていない(お金持ちは補助ではなく、自分で買えということです)
なお、この制度は情報バリアフリー化支援事業として国が主導して補助を行っていました。
ただ、パソコンが一般化したため国は補助を打ち切り(10年くらい前?)、自治体単独の事業としていますので、財政状況が厳しい自治体は支給していません。
みなさまの自治体で確認してください。
きっと、パソコン補助の制度は消失します。
実際、どの程度の自治体がパソコン購入補助をしているかは不明ですが、小さい市町村では支給補助は皆無に近いと思います。
買うなら今でしょ!
私が管理者のウェブサイト 頚髄損傷.com
こちらは頚髄損傷・脊髄損傷者のポータルサイトを目指して
随時、情報を拡大中です。
ブログ村もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村