長男の予備校の1回目の進路説明会がありました。


駅から予備校まで歩いていると(繁華街なので人通りは多いです)、なんとなく行き先が同じような匂いを感じる方が数名ニヤリ


予想通り同じビルに入っていきます笑


そしてエレベーターにも一緒に乗り、会場となる教室へ。


目が合うとお互い(大変でしたよね!おつかれさまです笑い泣き)という感じの言葉にしなくとも分かり合えるような、なんとも言えない雰囲気あせる

もう『仲間』ですよね。


クラスには担任の先生がいて、月曜から金曜日の毎日ホームルームがあります。

息子は文系クラスなので170人ほどいるようですびっくり

(文系の浪人生は少なくて1クラスで理系は3クラスぐらい?あるみたい)


今まだ1カ月なのに先生はもう全員の顔と名前を覚えていているすごくしっかりしたオバチャンだと息子から聞いてました。


説明会はそのオバチャン(私より10歳ぐらい若いキレイな方でした)は聞いていた通りのしっかりしていて、ベテランさんでした。頼りになりそうな先生で少し安心しました。


2024年の受験の結果や傾向、そして2025年入試について現在わかっていることや予想など。

そして子供との関わり方など、久しぶりに予備校の大教室で『授業』を受けた感じ爆笑


現役ではT進に通いましたが、クラブとの両立や学校帰りに通えて、好きな時に映像授業で勉強できたので後悔はありません。


浪人になり対面授業を受けて、息子はなんだか楽しそう。予備校選びでKとS台で迷いましたが、今のところS台にしてよかったと思います。


息子も賢い友達がたくさんできて、いい刺激をもらいながら頑張っています。


先生の話で、『子供達は親からの干渉をうるさく感じて不機嫌になったり、かと言って放置されるのも嫌で褒めてもらいたくて甘えたり、精神的にジェットコースターのような感じだと思いますが、親はどっしり構えて名脇役となってサポートしてください』と言われました。


ほんとに毎日ジェットコースターな息子笑い泣き

今回説明会に参加して色々為になりました合格


説明会のあと息子の英検の終わるのを待ちました。

待ってる間にメロンフラペチーノ笑

イチゴ🍓と迷いましたが、先に終わりそうな🍈にしました。


帰りに息子と待ち合わせしてメガネを作りに行きました。

受験でかなり視力が落ちて、黒板が見えにくいみたいです。去年は映像授業だったので大丈夫でしたが、対面授業だと黒板(ホワイトボード?)が見えないと困ります。席は固定制でかなり後ろみたいです。


安いメガネで充分かな?とJINSへ。

あまりに安くて、ついに私も買うことにしました。


近視➕乱視➕老眼という複雑な私。

何度か眼科を受診しましたが、まだメガネはいらないと言われてました。ただ最近観劇すると前方列でも顔がぼやけることがあって、双眼鏡でなんとかしてましたが、いい機会なので作りました。

遠近両方タイプにも種類がありましたが用途別に『観劇』を発見し、迷わずそちら対応のタイプにしました。


息子のメガネは1時間でできましたが、私のは1週間かかります爆笑


ついでに夜ご飯も息子と食べて帰りました。

息子希望で珍しくインド料理です。



チーズナンもバターチキンカレーも美味しかったです。息子は辛いのを食べてめちゃくちゃ汗かいてました滝汗

タンドリーチキンも美味しかったです。


留守番の旦那と次男はくら寿司🍣でたくさん食べたようです。

私も久しぶりに長男とプラプラできて楽しかったです。