息子の私立大学受験も終盤。今日で終わりです。


今日が息子が私立の中で1番行きたいA大学の学部入試。実は国公立も含めて高1からあこがれていたA大学。

高2夏に入った塾で、今から私立専願はもたいないからと国公立志望に変えて1年以上がんばっているうちに、第1志望が超難関国立大学になりました。


でも共通テストで思ったように得点できずに、難関大学に出願しましたショボーン

モチベーションが下がり、もとから憧れていた私立A大学に行きたい‼️となってます。ですが私立専願でやってきた人や、超難関国公立志望の人がたくさん受けるA大学に🈴するのは至難の業滝汗


私としては2月25日の前期試験の国公立に🈴してくれるのが1番嬉しいのですが笑


そしてなぜ旦那がムカつくのか?


実は一昨日から発熱し、すごい咳をしてるんです。

昨日病院でインフルエンザとコロナ検査で陰性で血液検査で細菌性の風邪だそう。火曜日に職場の飲み会に参加してたものですから、『こんな受験週間に飲み会なんかに行くからやムキー』と私キレまくりです。細菌性って?ウィルス性ではないので、抗生物質を飲むやつですね。


お兄ちゃんを守るために、速攻で隔離してやりました真顔

ただ狭い家なので咳ごむのが聞こえてきます。

もちろん、最低限のお世話(ご飯、洗濯等)はして

様子は見てますよ。でもありがとうの一言もなし。

トイレも一つしかないので、本当に迷惑。


幸い今日も息子は元気だったので1日乗りきれそうです。


男の人って体調悪くなれば寝てたらいいだけだからうらやましい。隔離部屋は暖房つけて快適にしてネットしてますよむかっむかっむかっ


こちらは寒いですが、窓開けてずっと換気してますあせる