先日、知り合いのブログで、霧島

神宮特別拝観の記事を眼にして、

この機会に是非とも行かなければ

と思い、本日、行って来ました。


余裕を持って、家を出たのですが

高速道路を降りる前に、車のエン

ジンチェックランプが点灯?!

鹿児島空港から霧島神宮迄、山道

を登る為、途中で車が動かなくな

る事も考えられるので、急遽、レ

ンタカーに乗り換えて、霧島神宮

へ向かいました。

参拝が始まる20分前に、駐車場に

到着、駆け足で本殿迄駆け上がり

ギリギリ間に合いました。




受付は友人にお願いしておりまし

たので、パンフレットと参拝証を

預かり、待合室で一休み。


時間になり、拝殿へ移動。

足元が冷えるとの前情報が有った

ので、厚手の靴下を履いたのです

が、やっぱり寒い(;_;)


祝詞の奏上、玉櫛奉納、お祓いを

行い、スタッフの方からの歴史の

説明。

最後に幣殿の近くに寄って龍柱や

本殿の壁画を眼にする事が出来ま

した。


滅多に入れない所での、特別拝観。

次は来年5月に予定されておりま

すが、冬至の前日に行く事が出来

て良かったです。



お祓いの時、ちょっとだけ、眉間

がジリジリ反応しました。

何だったかは不明です(笑)


読んで頂き、ありがとうございます。