箱崎八幡神社 | keiyuugo15のブログ
先日、出水市にいく機会が有ったので
仕事の後、近くに有る箱崎八幡神社に
お参りに行きました。

日本一の大鈴がお出迎え。

大鈴の下に垂れている、鐘の紐をひい
てみると?!
心地好い鈴の音が鳴り響き♪

見上げると、神楽鈴が付いており。
おもわず、何回も鳴らして、心地好さ
を満喫しました。
境内に入る際には、心地好い微風も吹
いてきて、歓迎のサイン(笑)
狛犬さんにご挨拶。


久しぶりのご挨拶。

鏡が自分の姿を写して、神様は自分
の中に居るのかと(笑)
本殿の隣に有る、箱崎稲荷神社にも
ご挨拶。

キツネさん♪



本殿の横には、拝み所が設けられて
おりました。
※珍しいかな?!

なかなか、出水に来る機会がないです
が、参拝することが出来て?!
呼ばれた感が有るのかな(笑)
良かったです。
出水へのルートも、薩摩川内市から海
沿いに、阿久根市経由で、甑島を眺め
つつ、中央構造線を意識して行きまし
たので、何らかの調整?!御使いにな
ったかな(笑)
読んで頂き、ありがとうございます。

