シンギングボールと神楽鈴の瞑想会
は20分、40分の部に分けて開催。
二回目の時、意識は有るのだが、体
が押さえ付けられる?動かない体感?
ケイさんからは、変性意識状態にな
っているとのお言葉を頂き、こうい
う事なんだと、ひとり納得。
シェア会ではKen2さんの進行とケイ
さんの突っ込み(非物質チェック)?
で、参加者の視えるビジョンを解説。
参加者のイメージや解説をシェアす
る事で、自分自身に腑に落とす事も
できました。
今回の鹿児島編、もう一つの楽しみ
は他の参加者との交流。
アメブロでの、いいねやコメントの
やりとりは出来るのですが、直接の
交流手段が限られる、地元でのイベ
ントも少ない為…
誰か知っている方が来ないかワクワ
クしていると?!
いつも素敵な神社や光の写真を載せ
ている、、「真如」さんから声をか
けて頂きました。
はブログ同様、素敵な方で、真如さ
んの斜め後ろに居たのですが、瞑想
時の姿勢の良さ、瞑想前のトーニン
グの時の息の長さには驚きでした。
瞑想会後も、会場を移して懇親会を
行い、楽しいひとときを過ごしまし
た。
家の家族も、最初は警戒しておりま
したが、ken2さん、ケイさん、他
の参加者と打ち解けて、連れて来て
良かった。
悩みや迷いを解消する糸口を得られ
たのかなと想いました。
ケイさん曰く、悩みや迷い?!分岐
点に有る方が来られますと言う事の
意味を実感した一日でした。
読んで頂き、ありがとうございます。