心岳寺にて | keiyuugo15のブログ
雨上がりの獣道。
足を滑らせ、急傾斜地はロープを
使いながら、小学生~70前後の老
若男女。40~50人程。
無事に心岳寺(平松神社)に到着。
(階段上の左手に降りてきました)

仁王さんにご挨拶♪

ミカンが振る舞われ。

お弁当を食べつつ、歴史解説、奉納
演奏、紙芝居(兵六物語)を楽しみま
した。
心岳寺詣りは戦前迄は鹿児島三大詣
りの一つとして盛んでしたが、戦後
衰退したとの事。
今回、西郷隆文さんの講演会でイベ
ントの案内を受け参加しましたが、
郷土の歴史を學ぶイベントは多くな
く、地域の方々の手作りのイベント
でしたので、応援していければと感
じました。
自分の住んでいる町ですので、自慢
出来るしね♪

