豊受大神宮(下宮)の次に、猿田彦神社を参拝。

ものごとの最初に現れ、万事良い方向へ
『おみちびき』なる大神と聞き、ここは外せないと思い訪れました!

鳥居をくぐり、まずは方位石にご挨拶。

御本殿に参拝。
凛としておりました!

やっぱり、木が気になり(笑)
緑が鮮やか。

佐瑠女神社にもご挨拶。

本殿裏に有る、御神田。
稲のなる頃に来てみたい?


『みちひらきの大神』ですので、御朱印帳を初めて購入。
今回の旅の友としました♪

続きます…