第一期インターン生の酒井です。
 こんばんは。

 9月21日午前中、山本さんとマイドームおおさかで行われた「関西三都ビジネスフェア」に行きました。大阪、兵庫、京都の多くのものづくり企業が集まり、自社の製品を公開する場だったので、見るだけでも楽しいものでした。また、「こんなものを作っている会社もあるのだ」と驚いたり、とにかく会社の多さにびっくりしました。

 午後からは、ドットジエイピーのインターンの最終報告会に向けて資料準備をし、夕方は、交野市南星台区のまちづくり委員会にお邪魔しました。委員会の方々は、皆さん、私の祖母くらいの年齢でとても親しみやすかったですし、何より、「南星台をもっと良くしたい」という熱い思いを持っていらっしゃったので、とても若々しくネネルギッシュでした。また、委員会の方に言われた「歳をとってもやっていけるようなシステムを若い者が考えな」という言葉が心に残りました。大学での勉強をこんな風に生かさなければと思い、今日は自治会の方々からパワーをもらった一日でした。