■キリン ミャンマー事業撤退
中国やベトナムなど営業で歩くと日本がある程度
自由で平和だと感じる。
他国では事情が異なるようで反発すると
ホントに連行されそうになる。
ミャンマーでも軍が民衆を同国人ながら
傷付けることが理解できない。
キリンは、先行投資で事業を行ったが
世界的にもブランドイメージが悪くなることから
撤退を決めた。
関連会社に220億円で売却したとされるが
高い勉強代となったようだ。
■ お濃茶ラングドシャ 茶の菓
京都の茶菓子はホントにレベルが高く
後からホームページを眺めても
力を入れていることが分かります。
考え方ですがホテル勤務していると
ゲストにきてもらう前提ですが人数も少ない店舗からすると
同じ土俵で戦おうと考えると
インターネットの強化は当然だと思われます。
美味しくいただきながら
改めて会社へも問題提起する。

