昨日はめちゃくちゃ可愛らしい

絵を描くイラストレーターさんであり

医療面からのサポートも行う

由実さんは、オリジナルタロットカードや

様々なご活躍をされていらっしゃいます


昨日は新しい挑戦

問書®️をzoom体験させて頂きましたよニコニコ


コトバの誘導で

イメージされた

未来を

書道で

カタチに変えて

脳に記憶させるんですって!



常に脳は

新しい指令を待っているそうなの



ワタシがイメージしたのは

去年設立した

日本文化未來研究所を

稼働させること


そのためには

第一回となる

講座を開講したい


想いを実現させるには

どうしたらいいか。


それをするには

色々と課題があったけどね。


ワタシが選ばれたのは





断捨離の




1番は

断捨離を進めて

お家を居心地良い空間にして

自身もスッキリさせることが

必要だったみたいなの



コレって

以前の境界線に似てるよね


捨てるだけではなく

離れるだけではない


断ること。


辞書で調べたら

切り離したり、断つこと

決めることみたいなの


これを更に

イメージを重ねたら





まぁるい流れが

できてきたよんニコニコ


ココロに優しいスキマが

生まれてきて

楽しくなってきた!



でね。

由実さんからお話を

お伺いしていたら。


なんと、由実さんは

ヒトからの善意を受け取るトキに

その方の時間を奪ってしまうように

感じてしまっていたんですって。


衝撃でした、、


ワタシはさ。

生まれたトキから

3番目のオンナでね


3番目は

姉たちや両親からの

目上のヒトから

大切にされて

当然、、


のように生きて

きたんじゃないのかな、、


お互い様の有り難みが

あまり感じていなかったように

思えてきてね


いかに

これまでの自分が

シアワセだったのかを

痛感したの


ナニ不自由することなく

他人からの善意を受けること



ホントにホントにありがたいことなんだなぁ、、


って思えたら

ココロがとっても軽くなったよニコニコ


これまで

良い子にして

可愛がってもらえるように

自分で自分の枠を作っていたのかも

知れません。



書道の基本は

シッカリとカッコよくするのが

当然の昨日までの

ワタシ





こんな感じ。


あらら。

コレも良いとは思うけど、、



自由でいーんだ。


と、自分に許可を与えたらラブラブラブラブ







宇宙に行けたよ!



楽しんでいーんだよー


てゆーか!


この世を

楽しみに来たんだよぅラブラブラブラブラブラブ


新しい未來研究所を

一緒に楽しんでくださる方

募集しまーす。


由美さん

ホントにありがとうございましたラブラブ


ピンと来た方

ご紹介致します。


ご連絡下さいね。


今日も素晴らしい一日をお過ごしください飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート