あなたと

日本の未来を明るくする

 

日本文化未来研究所 所長 麻文字 恵子 ですん

 

 

大好きなヒーラーさん 恵さんや享子さん

おすすめ講座。

仙如さん  『亡くなった方のお話を聴く講座』

申し込みました。

 

母方の祖父母に続き、

今回は、父方の祖父。

 

今日も読んで下さり、

私の人生に寄り添って下さるご縁に感謝致します。

 

 

祖父は、とある地方の地主の家に、

2番目の男子としてこの世に生を受けました。

小さいながら隣の町までは、うちの土地を歩かないと隣町にはいけない。

と言われる位に、広い土地だったようですが

 

敗戦とともに、全ての土地は政府に没収されてしまい

その上、公職追放で、なにもかもをなくしてしまったようです。

 

 

高校時代は運動神経が発達していて、当時としては

スラッと背が高く、スタイルがよかったおじいちゃん。

当時としては珍しい、越境して高校留学をしており

当時の『巨人軍前身となるプロ野球球団』にスカウトされましたが

お坊ちゃんとして、親が認めてくれなく

あえなく、断念したこともあったようです。

 

 

私が運動神経について、劣等感を持つ事がなかったのは

きっと、おじいちゃんの血筋のお陰様なんですよね。

ありがたいなぁ。

 

 

亡くなる前迄は、米屋を営んでいました。

未だに、年貢としてお米を納めて下さる農家さんも

いらっしゃったりするんですよ。

なんて、律儀な。。

 

 

 

 

出てきたカードは

TRICKSTER 愚者(ペテン師)

 

自由になりたい。

 

プライドが高く、可愛がってもらった記憶が少ない祖父ですが、

今や、もう型にハマるのはまっぴらごめん。として

各地を自由に放浪しているそうなんです。

 

そして、人生の裏側をも見れるようになっている。

そうな。

 

 

だよね〜

 

おじいちゃん、わかるわー。

 

 

お金や地位ほど、意味のナイものはないよね。

いくらお金があったって、

いくら、名誉や地位が高くてもシアワセになれないのを

わたしも、知っているよ。

 

 

無意味な虚像に振り回された人生だったね。

 

おじいちゃんからは

 

型にはまらず、自由でいなさい。

 

物事を見かけだけで判断するのではなく、

その裏にある真実を見ること、

深い洞察力を持つことが重要だということも

教えてもらいました。


 

今日も読んで下さって、ありがとうございます。

 

こうして、自分のルーツを知る事によって

自分の生きる道が明確になってきたように感じます。

 

私の中で、ずっと生きづいている

性格や意志、考え方は全て、大切に受け継いでくれた

ご先祖様のお陰様なのですね。

 

 

父方の祖母、母については

つづきます!

 

とても素敵な仙如先生は、東逗子にいらっしゃいます。

ピンと来た方、おすすめしますハート

 

 

 

 

今日も読んで下さって、ありがとうございます。

とっても嬉しいです。

ポチってしていただくと、恵子さん、シッポふって

喜びます。

 

今日も佳き午後をお過ごし下さいませ!