天城流湯治法

 

病の治し方の基本

 

『咀嚼』『お水』

 

 

天城流湯治法の創始者 『杉本錬堂』先生のヒストリー動画

是非おすすめです。

 

 

今では想像もつかない幼少期

 

いじめられたり、カツアゲされたり・・

虚弱児だった 錬堂先生ですがチュー

 

 

ふと、友人の誘いで

海上自衛隊に入ってしまってから

全てが変わりました。

 

虚弱児だって、ずっとそのままじゃないんですニコニコ

年を経て、自分の身体を整えることが

できるんです。

嬉しいよねピンクハートピンクハート

 

 

実は、わたしも小さい頃は

カラダが弱く、いつも家族旅行では

川口のおばあちゃん家に預けられて

家族旅行に行けない子供でした。

 

だって、自宅玄関前でこれから乗るであろう電車の事を

考えるだけで、吐いてしまう・・笑

新幹線に乗っては、窓空けて欲しい、、

と涙眼で懇願したり

行く先々で息苦しくなり電車を降りては、

新鮮な空気を身体中にいれないと

生きて行けない・・

各駅停車しか乗れないワタシでしたん。

 

いやー、、ホント、

こんな子供を持った母は大変だったと思わずにはいられましぇん。

おかあしゃん、ホントにホントにこんなムスメを

育ててくれてありがとーラブラブ

 

 

もうね、どこに行くにも いつでも吐けるように

ゲロパックがお友達だった過去のワタクシですが。

 

 

ですがーーっラブラブラブラブ

 

 

今では、めちゃくちゃ元気ざますの。

 

自分の身体の声を聴いてみてねラブラブ

 

 

その前に。

 

錬堂さんのお話はいつでも笑顔になれちゃう

おすすめ動画。

 

聞いてみてねん!

そして、錬堂さんの健康セミナーも開催しています。

是非、いつかいらしてね〜。

 

 

 

 

 

ヒマラヤ精油のお知らせです

ヒマラヤ精油お茶会開催します。

 

2021年4月27日(火曜日) 13時〜

場所 : 千葉県市川市妙典駅近く

参加費:3000円

 

keityblue01@gmail.com までご連絡下さい