おはようございます。
昨日は、1月15日でしたね。
みなさんは、どんな一日でしたか?
ワタシ。
15という数字、ワタシ大好きなの

なんでか??というと・・
実は、5時55分生まれなので(めっちゃ単純やわー)
勝手に5を開運番号にしてるのよーん。
みなさんのラッキー番号はありますか?
でね。
丁度、友人から5時55分にメッセージがあったりして。
ふと。
大好きな
富岡八幡宮に行ってきました
なにかあってもなくても
行きたくなるんですよね。
毎月、1、15、28と
行われる
月次祭ですが
なんとなく
今日の月次祭に
参加したくなったの。
そうしたら、なんとまぁ。
今月のお一日さまは、元旦だったので
今年最初の月次祭!
ということで
特別に、開運干支盃
頂いちゃいました
いつもは、お神酒とお茶菓子を
頂くのですが、
干支の盃を頂けちゃうなんて。
ワタシ、すごい!!
昨年から始まったそうですよ。
その上で、12年分の干支をコンプリートできたら
12干支盃がもらえちゃうらしい!!
すごーーい。
壮大な計画じゃない?
ワタシ、この世にいるかしらん?笑
いつもは、月例祭の後に
みなさんで集まって、直会でお神酒を一口
頂けるのですが、
例の緊急事態宣言の中、
直会は中止の代わりに、
神社特製のお神酒を
どーんと1本
頂けちゃいますの。

すんごい、太っ腹だわ〜ん。
ありがたーーーーい。
直会の中で、お茶菓子も頂けます。
これは、毎月、老舗のお店が季節事に変わります。
今回は、東京、神田にある
『庄之助』さんの『軍配』
という銘柄です。
おめでたさ満載ですね



今年の牛さん 盃。
めんこいわ〜!
無料で、正式参拝をさせて頂ける上に
お神酒、お茶菓子、開運盃を頂けちゃうなんて
参加しない方が、勿体ないわーん。
御一緒しませんか?
集合時間は、富岡八幡宮さまに8時50分程度ですよ。
門前前に出展していたお花やさんで購入した
シクラメン。
毎年、年末に紅白のシクラメンを一つづつ買うのですが
去年は忙しかったので、タイミングが合わなくて
ずっと寂しかったのね

でもなんと!!すごーーーくすごく立派な
シクラメンさんが、とってもお買い得さんで
我が家に来て下さいました

嬉しいわ〜ん。
シクラメンって、GW位まで
ずっと咲いてくれるメチャクチャ、パワフルなお花です

お花やさんのおじさんと一緒にお花を
選んでくれたり、お花の生育に関してのレクチャーを
色々教えて下さったりしてね。
とっても佳き一日を過ごせましたの。
神社に愛されてるなぁ
って、本当に思います。
そう思うとね。。
きっと、神仏に想いが届いて
もっと可愛がってくれるんだと思うの。
最近のわたしは、神仏に愛されてるって
思う事象ばかりが続いてます





それって、宇宙的なレベルの美しい循環よね。
どんなことも、ありがたく廻すこと

それも、自分からシアワセを廻せる
パイオニアになりましょうよ!
例年だと月次際の時は、骨董市や出店が溢れるのですが
残念ながら今はお客さんが少ないので、
出展者さんがとっても少なくなって
随分前、私に大判振る舞いして下さったおじさんも
いらっしゃらなくて、寂しい参道でした。
2年前の優しいおじさんのお話はこちらです ➡️
今日はとってもお日柄が良い一日らしいですよ



今日も素晴らしい一日をお過ごし下さい!