蜜蝋キャンドルが大好きで
 
天使の蝋燭を
作ってみたよ天使天使天使
 
 
 
 
 
さくっと、約3分程度で完成ハート
 
かわええ女の子
 
 
 
 
 
試しにWS用に。。
 
キチンと計量したり、
先ほどのをお手本にして
もっと素敵にイエローハーツ
 
作ろうとしたら、、
 
 
 
 
時間は掛かるし
モタモタしちゃって
思うような形に
纏まらない…
 
 
 
はぁぁ、
なんで??なんでなの??
 
教えて、おかぁさーーーーーーん。
 
 
 
 
 
ごめん、、
めちゃ、ブサイクやん、、
 
 
 
ホントはね。
 
その時に必要な
適量をホントの自分は
ちゃんと知ってるし
形はベストなタイミングで生まれるもの。
 
 
与えられた範囲で (と、信じ込んでいただけ)
与えられた課題を (と、感じちゃった)
与えられた通りに (と、それが普通でしょ?と生きて来たから)
 
そうすることって、
自由を奪われ過ぎている。
 
 
 
お手本を作ってしまうと
お手本以上には
なれないモノ、
 
 
なんなら、
別に天使じゃなくてもいいんだし。
 
 
ふと思いついた宝物を手放さないでハートハート
 
 
コントロールしようとするから
難しいんだよね。
 
これまでは。
言われた通りに
カリキュラム通りに
人にレールを見せてくれたのが
生きやすい人も沢山いたよね。
(もちろん、私も含めて)
 
少しでも良い学校へ、お給料の高い職場へと
みんなから賞賛されるであろう
レールは一択だった。
 
 
でもね。
もうそんな時代は過ぎ去っている。
 
 
もう、だれかが望んだレールに
乗らなくてもいいんだよ
 
 
自分に足枷をはめないで。
自由になっても大丈夫
 
 
 
しかも
見本通りにならないから
人生って、楽しいんだよねニコニコ
 
 
失敗という宝物!!
を、愉しもうグリーンハートグリーンハートグリーンハート
 
 
 

 
やっぱりかわええブタ
 
 
てか、
ぶちゃいくさえも愛おしく思えてきた。。
きみは、ホントは何になりたかったん?
 
 
全ては自分の中にピンクハート