関東地方、今日は晴れるかな?
快晴になりますように
天気に関係なく
ワタスの気分は晴れ晴れです
あんなに、辛かった日々が遠く遥か昔のようでございまする。
嬉しいナリ。
それを救ったのは、愛さんヒーリングだったり、他の方の優しいお気持ちだったり。。
人生ってね。
全て自分劇場。
どんな風に思ったか。感じたか。
どんな経験をしたのか。
一瞬いっしゅんの気持ちの揺らぎが宝物。
それは、だれかから送られた気持ちにウルウルしたり、優しい言の葉にジーンとしたり、どんな顔をして選んでくれたのか想像すると笑ちゃうような素敵な品物だったり。と色々だけど、、
そんな魂のふれ合いをしたくて、この世に生まれて来たんだと思うの。というか、こんな素晴らしい感情と言う宝物に満ち溢れてる地球と言う星を選んだ理由なんだよね。
たとえ、それが、誰にも自慢したくなるような経験ではなくてもね。
逆に、スムーズに行かなくて、すごーーくすごく落ち込んだ経験こそが、魂に響く経験だったりもするのがオモシロイところでさ。
そんな事件が(?)あればあるほど普段なんでもない事が、すんごくすんばらしい事なんだと気付かせてもらえるギフトだっていうことに、実は昨日、気付いたの。
じつは。。
朝起きたら。
PCが死んでた。。
私のPCは、会社員を辞める時に当時の彼が、『ケイコがこれを使って、かっこよく外でお仕事出来るように』といってプレゼントしてくれた、MacBook Air。
Macが初めての私に、Explorerも搭載のすごいやつ。
でもね。もともと容量が少なくなっている上に、どんどん入れちゃってたから、容量オーバー表示が出まくっていて、ちゃんとしなきゃ。。と思いつつ、知らんぷりしてた。。
そしたら、今朝、昨日まではなんでもフォローしてくれていたPCが、電源スイッチを何回押してもうんともすんとも答えてくれずに、THE END.. ノーリアクション、ノー点灯。。
嗚呼、、私のこれまでの思い出と仕事と楽しみが全て天に還った瞬間でしたん。
でもね。。
PCに心からの謝罪とありがとう。を告げて、別の場所で取り敢えず電源コードを繋げてみました。
(もちろん、電源コードは無反応。グリーンライトを灯してくれることはなかったけど、信じることは諦めてはいませんでした)
そしたらね、、気付いたら、グリーンライト点灯!!
無事に復活してくれましたの〜〜!!!
キタコレ!!
これほど、嬉しかったことって、人生の中であまり経験のないことで、心からの嬉しさで胸が張り裂けそう
嬉しかったよーーーーーーーん。もうね、涙目
嬉し過ぎて、毎回PCを見る度に、ハグハグナデナデしちゃうくらいに
これは、きっと、、
PCからの伝言に決まってるよね。
こんな事でもない限り、不要な書類を整理してみたり、綺麗にしたり、バックアップすることもなかったはず。
黒くなれ。。とは言わないけれど
黒くなっても良い。を腑に落として。
黒くなったら、儲け物
が、心地よい人生の選択だと思ふナリ。
ラブ MacBook Air