こんにちは。
今日の関東地方は小雨の降る、肌寒い一日になりましたね

最近、少しお疲れモードが溜まってしまったようで、ヤル気が迷子になったワタスですん。
知らず知らずのうちに、ストレスってチリのように積み重なる
を実感中。

あたまがぼーっとして、からだがダルダル。お外に出る元気もないのよーーん。
疲れているときは、無理してなにもしないと決めてます。
というか、『出来ない』が、ホンネなの。
こんな時はお花に助けて頂きます

いやーーっ、、ホント。
すごい破壊力ですよね。コロナさん。
太陽が出ているのにもかかわらず、ココロの太陽が翳りがち、、
正にこれって、ウツの始まりよね?
よーーくね。
考えてみましたの。コロナさんのこと。
外に行けないから、自宅ですることって、
PCの前でブログ書いたり、
PCの前で映画観たり、
PCの前でzoomしたり。
もうね、PCの前にいる確立高しよ。
それか、寝てるか、食べてるか。
外出しようものなら、みなさん、マスクで下向いて。
視線すら合わせようともしない今日この頃。
笑顔が街から消えたこと。
笑い声が聞かなくなったこと。
おしゃべりが出来なくなったよね。
聴こえるのは、不平不満や第二、第三のコロナのことばかり。
不健康そのものじゃないっすか、ワタス!!泣
PCの前にいると、姿勢がどんどん丸まって、胸を押しつぶしているのが分かります。
胸が押しつぶされたら、息が入らないから、カラダ中が酸素不足で
そりゃ、頭がぼーっとして、ダルダルになるはずだじょ。酸化したワタスの身体ちゃん。
これでえーのん??
お風呂入ったり、精油を使ってはみたものの。
やはり、カラダのメンテナンスは天城流できちんとするのが、今、とっても重要です。
一緒にカラダをほぐしませんか?
ほぐしたら、すっきりしゃっきりするものです。
うつになって、つまらない時間をこのままずっと続けたいですか?
続けたい方は、そのままでどうぞ^_^
もちろん、個人のご自由です

でもね、このままじゃいやだーーーっ。
というかた、大歓迎!
お待ちしておりますよー







6月22日(月) 14時〜15時半
日吉駅から徒歩20分の場所で開催致します。
詳細は、お申し込みを頂いた方にお知らせ致します。
本当にカラダは正直です。
息がちゃんと出来ていないと、カラダの機能は低下して、強ばっているのがわかります。
カラダが硬くなると、ココロも弱くなってしまうもの。
天城流湯治法は
自分で自分の身体を整える。ことを、
目的にしています。
これまでに沢山の著書がありますが、基本的な肩こりや腰痛だけではなく、
難病指定されている、脊柱官狭窄症やアトピー、肝臓障害にも対応する、セルフメンテナンス法を世に送り出しているスンゴイ 杉本錬堂先生。
天城流湯治法は、温泉で有名な伊豆、天城で生まれましたが
温泉に入らなくても、洋服を着たままテレビ観ながらセルフメンテナンスがいつでもどこでもできるって、本当に嬉しいですよね。
自分の身体のどこが硬くなっているかは自分で分かります。
それを、どうやったら治せるか。を知りたくないですか?
緊急開催決定致しました。
ココロを解放して、カラダを健やかに保つ健康法を伝授します。
きっと身体が喜ぶのが分かります。
嬉しいですよね😃
皆さんのご参加をお待ちしています。
6月22日(月) 横浜市港北区日吉 14時〜15時半
参加費 5000円 天城流会員 2500円
お問い合わせは、keityblue01@gmail.com
お名前と当日連絡出来る携帯番号を教えて下さい。
皆さんの笑顔にお逢い出来るのを楽しみにしています。
そして、ご希望の方に
麻布セラピー体験を施術させて頂きます。今回は特別に無料です。
約10分程度ですが、スッキリすること間違いなーい。
お申込み時にメッセージ下さいね。