インド旅 デリーの素敵なおばあちゃま編
インドでティンシャ(チベタンベル)が欲しかった私。
これからラダックへ行くけど、デリーにラダックのお土産物街があるというので
行ってみました。
ズラーっと並ぶ、お土産物屋さん。
どこも怪しげ(笑)最初は一軒一軒入ってみたけど
似たようなティンシャばかりで、今ひとつ欲しいと思う物はなく。
諦めて帰ろうとしたけど、なぜか心惹かれたお茶道具屋さんへ。
そこにはピカピカに磨かれた急須や壷ばかり。
所狭しと乱雑に置かれたお土産物とは違い、一つ一つに愛情籠った品々。。
高級感漂う中に、一人の笑顔が素敵なおばあちゃまが。
もちろん、ティンシャなどはありません。
だけど、おばあちゃまにお聞きしたところ、チョット考えてから、店先に佇んでいた男性に声を掛けて下さって、一緒に2軒隣りのお店に連れて行って下さり、素敵なティンシャと出逢うことができました。
しかも、現地人価格で。
その男性は、おばあちゃまのお孫さんだったようです。
買ってから、おばあちゃまにそのティンシャを見てもらいましたが
まぁまぁのお品だったそうですが、、(笑)
私にとって、そのティンシャはおばあちゃまの思い出が詰まった
大切な宝物。
出逢いが、私を豐かにし
わくわくの豐かさが循環する
なんだかね、本当に懐かしいおばあちゃまだったの。
今、思い出しても胸が温かくなり、涙が出る

人との出逢いって、ホントに素敵。
天城流セッションと、Thousand Snowの精油販売をしております。
是非、HPチェックしてみて下さい