Opal毛糸のカラフル小さなワンピース | 「けいとから」はじまるわたし時間。Opal毛糸で色あそび

「けいとから」はじまるわたし時間。Opal毛糸で色あそび

子育て中のすきま時間を見つけて、わくわく楽しみながら編み物をしています。
編みあがったニット作品の紹介や、自分の想いなど、つづっています。

こんばんは、けいこです。
夏休みも、もうすぐ終わりますが…
まだまだ暑いですね☀️

わたしの夏休みの宿題は、リカちゃんのワンピース。
梅村マルティナさんのOpal毛糸、シュガートッピングを使っています。
かぎ針で編んでいます。

🌻🌻🌻
こちらは、
リカちゃんのオールシーズンクローゼット📖
を参考にしています。

図書館に行った時、彼女👧がこの本を見つけました。

へ〜かわいいね〜と話していたら、
これ編んで!と、お願いされました。

えっ、そ〜ですか…わっかりました〜。
これはわたしの、夏休みの宿題。ですね。

🌻🌻🌻
完成を待つ彼女に見守られながら、編みました。

編み図を見ながら正確に…と編んだので、目が少々疲れました😅

指定されている糸は、Opal毛糸ではありません。
しかし、我が家にある毛糸は、ほとんどOpal毛糸。

本の中で、糸の太さが近い作品を選んで編みました。

水色と黄色が好きな彼女にぴったりの、カラフルなワンピースができました😊

わたしの夏休みの宿題、完了です。